fc2ブログ
  • 本日は、ネクストフーディスト活動の第2弾。モニターでいただいたZENB noodleという麺。なんと! 原材料は黄えんどう豆100%w(゚o゚)wたしかに、茹でるとほのかにえんどう豆の香りが~。うどんやパスタの代わりになるから、和でも洋でもいけちゃう麺。というわけで、「なんとなーく和を感じるクリームパスタ」を作ってみることに。どのあたりが「和」なのかといえば、隠し味に味噌を使ってるところ。そして、ちょこんとのせた青じそ... 続きを読む
  • こんにちは。私、クマのぬいぐるみで、名をジャンボと申します。当家の主は、目下、どこかをほっつき歩いているようでして。まったく、何を考えているんでしょう。こうしてブログを見にきてくださる奇特な方がいらっしゃるというのに、ほったらかしにするなんて、ほんとうに申し訳ございません。至らぬ主の代わりに、本日のブログは私ジャンボが担当させていただきます。と言いましても、大したことは書けません。なんと言っても、... 続きを読む
  • 今年はバジルが豊作で、大好物のジェノベーゼのパスタをたらふく食べられた(^◇^)去年ならこのぐらいの収穫量で大豊作! と自慢してたはず。でも、今年はこの程度は日常茶飯事。旅行中には“水やり当番”も活躍してくれた(*^。^*)前半はパルミジャーノを必死にすりおろして、ソースを作っていたが……後半にはチーズの代わりに味噌を使うようになった。私的には、味噌ソースに大満足。食べるときにチーズをふったりはしたけどね(^^... 続きを読む
  • ベランダ・バジルのジェノベーゼ第2弾。前回よりバジルの収穫量が増えて、2人分のソースができる分量。そうなると、パルミジャーノの分量も増えて、すりおろすのがちょっと大変。私が使ってるチーズおろしでは、どうしても最後の小さな塊が残ってしまう。塊が残らずに、最後の最後までチーズをおろせる優秀なおろし器があったら、ぜひとも手に入れたい。これまで、ジェノベーゼ作りにはハンドブレンダーを使っていたが、今回は小ぶ... 続きを読む

marin

手作りパンとお菓子と穏やかな幸せ。

子供が巣立って、ひとり暮らし。
季節を感じるおいしいごはん、家庭菜園、DIY。
おうち時間の趣味で、毎日を楽しんでます😊

レシピと暮らしを動画にして、YouTubeで配信しています。
心ととのう手作りVlogが、みんなの癒しになりますように。

テーブルフォト・料理動画・料理コラム・料理教室など、メールフォームでお問い合わせください。

ブログに登場する主な家族は――
娘と、娘の旦那さまと、その子供たち(MG1とMG2)。
息子と、息子の奥さま。

本業は英語の本を訳すこと。

どうぞよろしくお願いします。

本ブログの記事・画像の無断転載は、固くお断りいたします。

お気に入りの道具たち

ランキング参加中

ポチッと応援、お願いしますm(__)m


にほんブログ村
にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ


レシピブログ

YouTube

料理と暮らし動画を公開中


最新記事

幸せお菓子便
『フランスパン(リュスティック)と3食ごはん』動画【レシピ】
イチゴのスクエアケーキ【レシピ】

カテゴリ

ブログ村 ランキング