fc2ブログ
  • あっというまに12月ですが……。今回は、11月の思い出写真。誕生日記念のYouTubeライブで、米粉のスコーンを作りました。それだけじゃ寂しいからと、アフターヌーンティー風のブランチにして。ライブに参加してくださったみなさんに、お祝いしてもらいました。このころは、フルーツのおかずに凝ってて。3段スタンドの真ん中はすべて、フルーツを使ったおかずです。下段のサプライズサンドイッチは、ひとり分だから小さめ。これを大き... 続きを読む
  • 昨日のYouTubeライブ配信で作った「包みスコーン」ところで、「包みスコーン」ってなに? って思いますよね。スコーンに餡を包んだお菓子です。春だから、包んだのは桜餡。小豆餡でも、白餡でもOKです。餡じゃなくて、ジャムでも大丈夫。チーズやドライカレーを包んで、軽食にしてもおいしいです。「包みスコーン」というのは、私が勝手につけた名前。「もっと良い呼び方がないかなぁ~?」とライブでお話ししたら、チャットで色... 続きを読む
  • ちょっと前のスコーン週間。いろいろ焼いたスコーンは、みんなの暮らし日記ONLINEのコラム『「いい加減」に作ろう! 簡単&絶品スコーンレシピ7選』でご紹介。もちろんレシピ付きだから、ぜひご一読を!ブログでも、いろいろスコーンをちょろりとご紹介。レモンスコーン。これからの季節はこれで決まり!最高に爽やかなレモンアイシングが大好きな私が言うのだから、まちがいない。ちょっと上品に決めるなら、紅茶のスコーン。紅... 続きを読む
  • 2日立て続けでスコーンを焼いたのは、1日目のスコーンの出来がイマイチだったから。1日目はマーマレードのスティックスコーン。味はよかったけど、形が気に食わん!だから、さっさと瓶詰めΣ( ̄。 ̄ノ)ノ翌日は、「きちんと作るぞ!」と気合いを入れて、胡麻のスティックスコーン。合格!何事も、てきとうに済ませると、それなりのものしかできない――それが私なんだな、とあらためて実感。てきとうでも、すいすーいと世の中を渡ってる... 続きを読む
  • キャラメルナッツのスコーン(*^_^*)友人とのディナーの手土産にしようと、焼いたもの。なのに、いつになく無骨な出来Σ(ω |||)生地に折り込むキャラメルクリームとナッツが、いつも偏るなぁ~と思ってて。偏らせないぞ! と気合いを入れたら、こうなった(〃▽〃)たしかに、ほぼまんべんなくキャラメルとナッツが行き渡ったけどね。この見た目はどうなの(?_?)ちょっと塩気をきかせたスコーン。いつもより塩がきいてる気がするのは、... 続きを読む

marin

手作りパンとお菓子と穏やかな幸せ。

子供が巣立って、ひとり暮らし。
季節を感じるおいしいごはん、家庭菜園、DIY。
おうち時間の趣味で、毎日を楽しんでます😊

レシピと暮らしを動画にして、YouTubeで配信しています。
心ととのう手作りVlogが、みんなの癒しになりますように。

テーブルフォト・料理動画・料理コラム・料理教室など、メールフォームでお問い合わせください。

ブログに登場する主な家族は――
娘と、娘の旦那さまと、その子供たち(MG1とMG2)。
息子と、息子の奥さま。

本業は英語の本を訳すこと。

どうぞよろしくお願いします。

本ブログの記事・画像の無断転載は、固くお断りいたします。

お気に入りの道具たち

ランキング参加中

ポチッと応援、お願いしますm(__)m


にほんブログ村
にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ


レシピブログ

YouTube

料理と暮らし動画を公開中


最新記事

幸せお菓子便
『フランスパン(リュスティック)と3食ごはん』動画【レシピ】
イチゴのスクエアケーキ【レシピ】

カテゴリ

ブログ村 ランキング