fc2ブログ
  • アリゾナでの宿泊先はホームステイ。そのホストが主催したパーティーのために料理を作った。日本から行ったメンバー8人が力を合わせて、パーティーの参加者35人分の料理をせっせとね。メニューは手まり寿司、餃子、焼きそば、味噌汁。手まり寿司以外のメニューは、ホストの要望よ。まずは、手まり寿司。ちょっと盛りすぎだけど、華やかなほうがウケるからね(*^_^*)パーティー参加のアメリカ人は「生の魚は無理」ということで、ネタ... 続きを読む
  • アリゾナで出場したテニス大会は4日間続く大会で、各日1食付き。初日はオープニングパーティの夕食で、中2日はランチ。ランチ1日目は、アボカドにのったポテトサラダとレタスにのったチキンサラダなど。野菜が摂れて嬉しいo(^▽^)oと思ってたら……2日目のセルフサンドの具は、ビーフとチキンのみ Σ(゚Θ゚)なぜ、野菜がひとつもないのかは謎。ポタージュがついてるから、それでOKなのかなぁ(〃▽〃)ブログ・ランキングはおかげさまで第1... 続きを読む
  • この旅での主たるイベントのひとつがテニス大会への出場。9年前と去年も出た『マルガリータカップ』という大会。広々としたカントリークラブでの大会で、食事をしながらのオープニングパーティーは和気あいあい。ダブルス2ペアが1チーム。アメリカ各地からの出場選手に混じって、カナダから2チーム、日本から2チーム。4日間続く大会で、試合数は計9試合。以前は、どちらかといえばフレンドリーな試合という雰囲気だったのが、回を... 続きを読む
  • セドナの翌日はグランドキャニオンへ。ランチは『エル・トーバー・ダイニングルーム』歴史あるホテル内のレストラン。私が注文したのは、ネイティブ・アメリカン風料理。揚げトルティーヤのタコス。揚げたトルティーヤは20年ぐらい前に、やっぱりアリゾナで食べて、「おいしい!」と感激した味。そのときは、てっきりメキシコ料理だと思い込んで、メキシコ料理店に入るたびに探したけど、まったく見つからず、長いこと幻の味になっ... 続きを読む
  • アメリカはアリゾナ州セドナでのランチが、この旅の外食第一弾。「ワイルドフラワーブレッドカンパニー」というカフェっぽいお店。手作りパンがウリというだけあって、パンがとってもおいしい。サンドイッチは具だくさんで、食べ応えあり。いちばんお薦めは、サンドイッチとスープのセットかな。けれど、私が注文したのはサラダ。イチゴ、ホウレンソウ、蒸し鶏のスライス、ゴルゴンゾーラなどなどの珍しい組み合わせのサラダはどん... 続きを読む

marin

手作りパンとお菓子と穏やかな幸せ。

子供が巣立って、ひとり暮らし。
季節を感じるおいしいごはん、家庭菜園、DIY。
おうち時間の趣味で、毎日を楽しんでます😊

レシピと暮らしを動画にして、YouTubeで配信しています。
心ととのう手作りVlogが、みんなの癒しになりますように。

テーブルフォト・料理動画・料理コラム・料理教室など、メールフォームでお問い合わせください。

ブログに登場する主な家族は――
娘と、娘の旦那さまと、その子供たち(MG1とMG2)。
息子と、息子の奥さま。

本業は英語の本を訳すこと。

どうぞよろしくお願いします。

本ブログの記事・画像の無断転載は、固くお断りいたします。

お気に入りの道具たち

ランキング参加中

ポチッと応援、お願いしますm(__)m


にほんブログ村
にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ


レシピブログ

YouTube

料理と暮らし動画を公開中


最新記事

幸せお菓子便
『フランスパン(リュスティック)と3食ごはん』動画【レシピ】
イチゴのスクエアケーキ【レシピ】

カテゴリ

ブログ村 ランキング