fc2ブログ
  • シフォンケーキを焼いた。週末にシフォンを焼くという宣言どおり(^^)v焼き上がりはこんな感じ。とりあえずは、いいんじゃな~い!?切ってみると……「うおおお~!」ひとりのキッチンで叫んじゃった(^^ゞわかりにくいけど、「美しい!」という感動の叫び。2年前にクロアチアの絶世の美男子に遭遇したとき以来の、感動の叫び。いや、あのときほどの感動ではないか……。どの程度の感動か伝わりづらい表現で申し訳ない(~o~)苦手のココア入... 続きを読む
  • 冷凍庫に眠っていたルバーブをジャムにした。砂糖は30%だから、ジャムにしては甘さ控えめ。ルバーブがすっぱいのに、甘さ控えめでいいのか? と少々自信がなかったけれど、私好みの甘酸っぱいジャムができあがった(^^)vいつも満杯の冷凍庫も、大袋入りルバーブがなくなって、ほんの少し余裕ができた。それだけで、気分がいいもんだね。愛すべき単純な自分(^^ゞちょっと前に焼いたココアのシフォンケーキ。ココア(もちろんチョコ... 続きを読む
  • 海を泳いでゲットしたカボチャでのお菓子作りはまだ続く。というわけで、カボチャのプリン。大きなグラタン皿でどーんと焼いてみた。というか、生地を作ってから、オーブンOKのミニ・ココット的な器を持っていないことに気づいたのだった(+o+)オーブンに入れられる小さな皿はなくとも、「いつのまにオーブンでの湯煎焼きがこんなにうまくなったんだ?」と自問したくなるほど、すばらしい出来(^^)v「よくもそこまで自信満々の発言が... 続きを読む
  • イングリッシュマフィンもどきと、1斤角食を焼いた。数カ月前からイングリッシュマフィンを焼きたい! と思いながらも、製菓材料店に行くたびにコーングリッツを買い忘れた。毎回かならず、帰り道で「あ、買うの忘れた!」と思いだす。あぁ、悔しい。そんなことを何度も繰り返して、今回はコーングリッツとはご縁がなかったようだと気持ちを切り替えて、コーングリッツなしのイングリッシュマフィンを作るという暴挙に出た。要す... 続きを読む
  • カボチャのシフォンケーキを焼いた。チョコレート系のシフォンとちがって、メレンゲが消えにくいから、思うぞんぶん混ぜられる~♪焼きあがりもほどよい弾力で、手はずしも大成功!(^^)!小さくカットして、生クリームをかけて食べた。失敗したから、小さく切ったわけではないのよ、念のため。このシフォンは、13人ほどの集まりに持っていきたいという娘(←こちらも初登場?)の要望に応じて作ったもの。13人分をカットして渡して、微... 続きを読む
  • 桃を買ったのだが、かたかった(+o+)とろりと熟した桃が食べたかったのに、数日おいてもやわらかくならない。どうやら、そういう品種らしい。見た目は白桃そっくりで、サイズだけやや小ぶりで、ちょっとお安かった。品名は「桃」と書かれていたのだが……。「桃」と「白桃」がちがうものだったとは(+o+)ショック!いままで、「私は桃好き!」と豪語してたのが、恥ずかしい(~_~;)そんなわけで、永遠にとろりとならない桃は白ワインとともに... 続きを読む
  • またまた、ホシノ天然酵母でパンを焼いた。生種が残っているから、それを消費するには焼くしかない、というわけ(^^ゞ2斤の角食と、メープルシートを折り込んでフラワーツイストに成形したパンが4個。角食はなんと! 角が丸くなった~!焼いた本人が誰よりびっくり\(◎o◎)/たぶん、これが正しい角食に近いはず。なのに、なんとなく違和感が……。やっぱり、カクカクの食パンじゃないと私らしくないんだよね~(^_^;)天然酵母の悪いと... 続きを読む
  • シャンパングラスをふたつもらった。正確に言うと、「いらなくなったからあげる」と息子(←もしや初登場?)が持ってきてくれた(^^ゞアルコール類がほとんど飲めなくても、脚付きのグラスには心そそられるものがある。さっそくシャンパンを注いでみたかったが、注いだところで飲みきれるわけがないので、ゼリーを作ってみた。ゼリーを泡立てて、トッピングしたら完璧だったなぁ~、と思ったときにはあとの祭り(^_^;)いざ食べるだん... 続きを読む
  • ちょっと前に焼いたマフィン。いつもの茶色いテーブルに茶色いマフィンでは芸がないと、手近にあったピンクの水玉タオルの上にのせてみたが……。この配色にも、使いこんだタオルにも、ひとこと言ってやりたい――そんな気分になったあなた、どうかピンクのタオルは無視していただけるとありがたい冷え冷えのアイスコーヒーとともに、軽めのランチ。一種類はクルミを混ぜこみ、トップにパンプキンシードを散らした。もう一種類は、チー... 続きを読む
  • このあいだの日曜日は母の誕生日。バースデーケーキを作るはずが、台風飛来で、翌日に順延した。そして作ったのが、マスカルポーネのムースのホールケーキ、キウイでフレジエ風。とでも言えばいいのか(^^ゞ主な反省点はふたつ。1)ムースがゆるくて、いつ崩壊するかひやひやした。2)大好きなゴールデンキウイをサイドに並べたが、見栄えを考えて、緑色のキウイにするべきだった。その他にも多々あるこまかい反省点は省略(^_-)昨... 続きを読む

marin

手作りパンとお菓子と穏やかな幸せ。

子供が巣立って、ひとり暮らし。
季節を感じるおいしいごはん、家庭菜園、DIY。
おうち時間の趣味で、毎日を楽しんでます😊

レシピと暮らしを動画にして、YouTubeで配信しています。
心ととのう手作りVlogが、みんなの癒しになりますように。

テーブルフォト・料理動画・料理コラム・料理教室など、メールフォームでお問い合わせください。

ブログに登場する主な家族は――
娘と、娘の旦那さまと、その子供たち(MG1とMG2)。
息子と、息子の奥さま。

本業は英語の本を訳すこと。

どうぞよろしくお願いします。

本ブログの記事・画像の無断転載は、固くお断りいたします。

お気に入りの道具たち

ランキング参加中

ポチッと応援、お願いしますm(__)m


にほんブログ村
にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ


レシピブログ

YouTube

料理と暮らし動画を公開中


最新記事

カップでレアチーズケーキ・グレープフルーツゼリーのせ【レシピ】
『グラノーラや塩パンのごはん』動画
ヘルシーすぎるグラノーラ【レシピ】

カテゴリ

ブログ村 ランキング