fc2ブログ
  • 今季、たしか2度目のスノーボール・クッキー。作るたびに同じことを言ってる気がするが、何度でも言おう。「このクッキー大好き!」口の中でホロッと崩れる感じがたまらな~いヽ(^o^)丿ネーミングからして2月にぴったりのお菓子だよね。えっ、2月って今日で終わっちゃうの?このクッキーを2度しか食べずに、冬が終わっちゃうのは困るなぁ_(._.)_でも、スノーボールには苺バージョンも桜バージョンもあるからね。3月、4月はまだまだ... 続きを読む
  • 2月のはじめ頃に作ったブルーベリーマフィン。自家製レーズン酵母使用。うん、おいしかったから、また作ろう!と思いつつ、レーズン酵母を切らしたまま。そろそろ培養しなくちゃ(^^ゞシチューにはこんな豆も入れてみた。オーガニックのお店で見かけて、極小で色がきれいだからという理由で赤レンズ豆を手に取り、ついでに緑レンズ豆も買ってみた。でも、シチューに入れておいしかったのは緑のほう。プチプチした食感がちょうどいい... 続きを読む
  • 「カメラ買ったから、行くよ! 絵になる素材を用意しておいて」というようなメッセージが息子から届いた。絵になる素材って?可愛い貯金箱とか、コップとか?いや、そんなものを撮るのなら、わざわざ私のところへ来るはずがない。ここは、やはり、見栄えのするスイーツを用意するか…。そんなわけで、ブルーベリーとラズベリー入りのパッションフルーツのゼリー×ヨーグルトムーズのスイーツを作って――ついでにハンバーグ定食も作っ... 続きを読む
  • MG2用のおやつを作ってほしいと、娘からの突然の要請で、クマのマドレーヌを作った。私が自分用に作ったおやつを、娘もMGもしょっちゅう食べているが、あらためて要請されると、何を作ろうかとやや迷う。といっても、ちびっこが喜びそうな型はひとつしか持ってないのだから、この機会に登場させなくてどうする!?そんなわけで、クマ型を引っぱりだして、マドレーヌを作りはじめたが、そこで、ベーキングパウダーがないことに気づい... 続きを読む
  • フランスパンもどきを焼いた。一見、フランスパンに見えるけど、中は普通のパン。外はパリッとしているが、中身に気泡は見あたらない(^_^;)この日は扱いにくい高加水の生地と格闘する根性がなくてね。だから、最初から水少なめで、しっかり捏ねちゃった^^;もどきでもいいからフランスパンを焼きたかったのは、これのため。とにかくチーズが好きで、何年か前の冬は、3日に一度はチーズフォンデュを食べていた。それで満足しすぎたの... 続きを読む
  • ココナッツオイルを使ったシフォンケーキ第1弾は惨敗(T_T)ココナッツオイルは25度以下になると固まっちゃうから、冷たいメレンゲを混ぜたら、まずいことになるのではないか、という懸念はあった。あんのじょう、タラタラの生地を型に流しこむことに_(._.)_これじゃあ、ふくらむはずもないとわかっていながら、オーブンにイン。焼き上がりは、ものすごくしっとりしたスポンジケーキ\(-o-)/ココナッツオイルの保湿力のおかげか~!?... 続きを読む
  • 2月の上旬の朝ごはんは、ちぎりパン。この朝はサラダも作る気になれないほど、やる気がなかった(~_~;)だから、切っただけのトマトと、残りものの黒豆。それでも、チャーシュー用に買ってあった豚ロースの塊の端っこをカットして、塩柚子をすりこんで焼くことだけはした。やる気がなくても、食欲はそれなりにある(^^ゞちぎりパンはこんな感じ。いつものように、こんがりキツネ色。いつになったら、ほんのりキツネ色に焼けるの(?_?)... 続きを読む
  • 今日はバレンタインデーだったのね~(~_~;)昨日まではなんとなく憶えてたのに、今朝、目が醒めたときにはすっかり頭から抜けおちて、さきほどみなさんのブログを見て、ようやく思いだすという体たらく!そんなありさまだから、バレンタインとは無縁の苺道明寺。今季の苺でいまだに苺大福を作っていないとは、苺好きの風上にも置けない! などと自分に憤りつつ、苺を買ってきたのだが。お菓子作りの材料をストックしている箱に手を... 続きを読む
  • このところ、けっこう真面目に写真を撮っている。正確には、どうでもいいようなものまで撮っている(~_~;)パソコンのデスクトップが写真のアイコンで埋め尽くされないうちに、どうにかしなくては。というわけで、古いものから適当にアップ。これは1月のある日の朝ごはん。ホシノ天然酵母の山食のバタートースト。切干大根の煮物。長いもの千切りのわさび醤油あえに、海苔とクコの実を散らしたもの。デザートはイチゴ、ルバーブのパ... 続きを読む
  • 自宅でチョコフォンデュができるなんて……最高~\(^o^)/suipa.店の今月のモニター商品、陶器のフォンデュセットのおかげ(*^_^*)一般的なチョコレート・フォンデュもいいけど、今回はちょっとひねって、ホワイトチョコ×クリームチーズ。具はフルーツに、パイ(冷凍パイシートを切って焼いただけ)に、ポテトチップ。フルーツはどれもまちがいないが、私としては酸味のあるイチゴとミカンがお薦めだなぁ(^o^)チョコがけポテチは止ま... 続きを読む

marin

手作りパンとお菓子と穏やかな幸せ。

子供が巣立って、ひとり暮らし。
季節を感じるおいしいごはん、家庭菜園、DIY。
おうち時間の趣味で、毎日を楽しんでます😊

レシピと暮らしを動画にして、YouTubeで配信しています。
心ととのう手作りVlogが、みんなの癒しになりますように。

テーブルフォト・料理動画・料理コラム・料理教室など、メールフォームでお問い合わせください。

ブログに登場する主な家族は――
娘と、娘の旦那さまと、その子供たち(MG1とMG2)。
息子と、息子の奥さま。

本業は英語の本を訳すこと。

どうぞよろしくお願いします。

本ブログの記事・画像の無断転載は、固くお断りいたします。

お気に入りの道具たち

ランキング参加中

ポチッと応援、お願いしますm(__)m


にほんブログ村
にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ


レシピブログ

YouTube

料理と暮らし動画を公開中


最新記事

幸せお菓子便
『フランスパン(リュスティック)と3食ごはん』動画【レシピ】
イチゴのスクエアケーキ【レシピ】

カテゴリ

ブログ村 ランキング