fc2ブログ
  • もう1カ月もまえのことなのか! と驚きつつ、6月後半に焼いたオリーブオイル使用のスコーン。キャラメリゼしたクルミが入っている。普段はスコーン熱低めの私だが、これはおいしかった♪娘も絶賛して、かなり多めに食べていった。娘:「レシピを教えてね」私:「はい、はい、教えるよ~」2つ返事で応じた記憶はあるが、その後、レシピを教えた記憶はない。レシピ本は手元にあるから、いつでも渡せるんだけどね。娘も忘れてるようだ... 続きを読む
  • 誠に勝手ながら、本日から、溜まった写真のアップ週間。アップ順は古い写真順。というわけで、朝食写真が続くこともあれば、妙なお菓子ばかりが続くこともあるかもしれない。誠に勝手ながら、ご了承いただきたい。5月に作ったリンゴジャム。買ってきたリンゴが食べきれなくて、しかたなく作ったジャムだが、きび砂糖使用で、大好きな飴色にしあがった(^^)vジャムはトロリ派? それとも、しっかり派?わたしはとろーりとしたジャム... 続きを読む
  • 7月初旬の朝ご飯。パンじゃなくて、ほんとうにご飯。どうして、こんなどうでもいい朝ご飯の写真をわざわざ載せてるかといえば、このときに大量に作った野菜やチキンのローストがどうなったかを記録しとくため( ..)φメモメモ1日目はスパゲッティとともに食し、2日目はご飯やらシジミの味噌汁やらとともに食べた。この日はなんとしてもシジミの味噌汁が食べたくて、ほかのおかずはむしろ添え物。気持ち的には、シジミの味噌汁がメイ... 続きを読む
  • 梅干しができた。土用干しの3日目が雨だったというアクシデントを乗り越えて、完成した梅干しはひじょうにおいしい。はっきり言って、絶品!↑この発言は、丹精込めて作った梅干しゆえに、200パーセントぐらい割り増されてると思ってほしい。冷静に考えれば、酸っぱくて、塩分もしっかりの昔ながらの梅干し。だからこそなのか、炎天下のテニスのあとにひと粒口に入れたら、クエン酸&ミネラル効果で疲れが一気に取れた(ような気が... 続きを読む
  • 葛を使ったスイーツが大好き。モチっとツルリの食感がたまらない(^◇^)というわけで、葛きりを作った。定番、黒蜜。文句なし(^^)v梅シロップ。爽やか(^^♪抹茶蜜。抹茶入れすぎて、苦み走った(~o~)抹茶蜜をもう少し慎重に作れば、絶対においしいはず!和から脱して、グレープフルーツシロップ。酸味と甘みが絶妙!(^^)!ただし、やけに酸っぱく感じるグレープフルーツの実は余計だったな(^_^;)手作りの葛きりは作りたてが命だから... 続きを読む
  • 7月の初め頃に焼いた柚子ジャム入りのパウンドケーキ。夏向きにふんわりさっぱり焼きあげた(^^)vこの日のおやつは、柚子のパウンドケーキにくわえて、クッキーのバニラアイスのっけだった。クッキー&アイスは大好物だから、もちろんおいしい(^^♪どうせなら、パウンドケーキにもアイスをのせればよかったな。梅雨が明けて一気に猛暑日一歩手前の今日、梅干しの土用干しをした。漬かった梅はこんな状態。赤ジソなしのお手軽な白梅干... 続きを読む
  • 宮古島のマンゴーが手に入ったら、作らずにはいられないものと言えば――それはマンゴー・タルトヽ(^。^)ノといっても、今年は誰かにプレゼントする予定もなく、これを作った近辺に娘がやってくる気配もなかった。ひとり占めタルトだから、かなりカジュアルなつくり>^_^... 続きを読む
  • 6月のある日に焼けた段々山。リンゴ酵母使用で、ゴマ入り。生地量をきちんと測って三等分してるのに、なぜに段々(?_?)段々だろうと、カットしちゃえば、こっちのもの(^^)vレタス、クリームチーズ、プチトマト、アボカドのサンドイッチは、わたしにとってゴールデンな組み合わせ>^_^... 続きを読む
  • 月曜から3日連続で夕食は外食。こんなことは滅多にない。もうお腹が破裂しそう(^_^;)そんな外食での一夜、お土産にしようと作ったのが、紅茶のシフォンケーキ。不穏な割れ方(;_;)良かれと思って、メレンゲの立て方を変えてみたのが、もしや裏目に?それとも、不調のオーブンのせい(・・?生地がちょいと締まり気味か(__)味見~♪悪くはない。シフォンの生地以上に問題なのは、クリームの絞り方。なんだか、気が抜けちゃってね~。ミ... 続きを読む
  • 娘の旦那さまの誕生日に、メロンのデコレーションケーキを作った。生クリームは夏仕様で、サワークリームや少量の牛乳を混ぜた。使ったフルーツは潔くメロンのみ。どんなデコならかっこよく仕上がるのかまるでイメージできず、迷った挙句に、てんこ盛りメロンとミント。夏だし、男性のためのバースデーケーキだし、グリーン&グリーンのデコで許してもらおう(^^ゞこれを娘の家まで持っていって、披露したとたんに、MG1が人差し指を... 続きを読む

marin

手作りパンとお菓子と穏やかな幸せ。

子供が巣立って、ひとり暮らし。
季節を感じるおいしいごはん、家庭菜園、DIY。
おうち時間の趣味で、毎日を楽しんでます😊

レシピと暮らしを動画にして、YouTubeで配信しています。
心ととのう手作りVlogが、みんなの癒しになりますように。

テーブルフォト・料理動画・料理コラム・料理教室など、メールフォームでお問い合わせください。

ブログに登場する主な家族は――
娘と、娘の旦那さまと、その子供たち(MG1とMG2)。
息子と、息子の奥さま。

本業は英語の本を訳すこと。

どうぞよろしくお願いします。

本ブログの記事・画像の無断転載は、固くお断りいたします。

お気に入りの道具たち

ランキング参加中

ポチッと応援、お願いしますm(__)m


にほんブログ村
にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ


レシピブログ

YouTube

料理と暮らし動画を公開中


最新記事

幸せお菓子便
『フランスパン(リュスティック)と3食ごはん』動画【レシピ】
イチゴのスクエアケーキ【レシピ】

カテゴリ

ブログ村 ランキング