fc2ブログ
  • ココナッツオイルを使ってマフィンを作った。日本に長年住んでいるアメリカ人の友人へのプレゼント。健康を気遣う彼女のために、油脂はココナッツオイルのみ、糖分はきび砂糖のみ。ラム酒漬けのレーズンや角切りリンゴ、ココナッツファインを少しと、シナモン少々をくわえた風味豊かなマフィン。数年ごとにアメリカに帰る彼女。なかなか予定が合わず、今回も帰米前夜のスーパームーンの夜にぎりぎり会えて、ふたりで月光を浴びなが... 続きを読む
  • こういうものを買った。こういうものだよ(^◇^)半年以上迷って、ようやくポチッとね。ものを増やしたくなくて、「ほんとうに必要なのか?」と自問しつづけた半年間。送料含めても2000円ちょっとのものだけど、手に入れるまでの道のりはやたらと長かった。意外とややこしい性格(゜-゜)でも、手に入れたからには、使い倒す!すばやくワッフル。てきとうなレシピで作ったら、ふんわりワッフルができた(^^)vでも、目指すは外側カリ... 続きを読む
  • 今月も塩パンを作った。これも息子のリクエスト(^o^)先月1度目の塩パンに比べると、成形にキレがある~☆この頻度で塩パンを作ったら、いずれ達人になれるかも(^◇^)なーんて得意になったのも束の間。焼きあがりにキレはない((+_+))息子からの塩パン・リクエストがあったということは、ローストビーフも作ることになる。「コストコに行ってきたから、よろしく!」と、約1・3キロの牛ロースの塊り肉を手渡された。牛肉のほかにも... 続きを読む
  • 今年の夏は作ったっけ?思い出せなかったから、いまさらながら、水まんじゅうを作った。suipa.店のモニター商品のハート型ミニカップでね(^^♪こし餡だけのノーマルバージョンはもちろん、こし餡+大納言ひと粒のバージョンも作った。おまけに、シンガポールで買ってきたカヤジャム+大納言ひと粒バージョンも(^。^)yきれいなハートのまま、型からはずせるかな~)^o^(ワクワクはずせた (=^・^=)vなんだか可愛い(*^_^*)カヤジャムをはじ... 続きを読む
  • 長年、月一ペースで通いつづけてるスポーツマッサージ&鍼灸の治療院がある。そこの先生に、「夏は忙しかったみたいですね。内臓脂肪がだいぶ減ってます。内臓を保護するために、もう少し脂肪を増やしましょう」と言われた。ほんとうに?信頼してる先生に対して、失礼ながら疑念を抱きつつ、久しぶりに体脂肪計にのってみた。以前より4パーセント減で、最低記録達成\(゜ロ\)(/ロ゜)/喜ぶべきか、内臓によくないのだから悲しむ... 続きを読む
  • 紅茶のシフォンケーキを焼いた。MSサイズの卵しか手に入らず、ちょいと寸足らず。卵の個数ではなく、グラムで厳密に作れば、こういうことにはならないのだが……。まあ、細かいことは気にせずに~(@^^)/~~~型出し成功(^^)v手はずし&一部シフォンナイフ使用。一時期、手はずしにこだわったこともあったが、いまは無理しない。安全第一(^-^)キューブにカットして、ミニハート型で作ったアボカド・プリンやら、プルーンのコンポー... 続きを読む
  • 軽井沢で買ってきた生プルーンをコンポートにした。生のままだと、ちょっとインパクトに欠ける味だったから、ついね(^_^;)でも、今日の主役はプルーンじゃなくて、こちら。アボカドと言えば、ディップしかないのか!? と自分で突っ込みを入れたくなるほどのレパートリーの乏しさ。アボカド料理の幅を広げるべく、プリンなんぞを。はーい、完成>^_^... 続きを読む
  • お財布にも、夏の疲れがどっぷりと出る9月の半ば。冷蔵庫の中身が寂しいことになってるから、食材を求めてオーガニック食品のお店に行ったんだけど……買えたのは、特売品のみ。無農薬のサツマイモとレモン、そして、ノンホモ牛乳。でも、軽井沢の野菜もまだあるから、朝ごはんはなんとかなる。まずはミニトマトでサルサソース。しかし、ブラックオリーブとバジルを入れたがために、お味はメキシカンというより、イタリアン(^^ゞパン... 続きを読む
  • 今日の東京はすっかり秋の気配。過ごしやすいけど、とうとう夏は行ってしまったね (;_;)/~~シンミリこの夏はフレッシュジュースをたくさん飲んだ。柑橘ジュース。糖分をくわえなかったから、酸っぱかった(~o~)でも、ヘルシー!豆乳バナナ胡麻ジュース。糖分くわえなかったけど、ほどよい甘さ。完熟バナナのおかげ)^o^(フレッシュジュースにはまったのは、シンガポールの屋台のジュースがあまりにもおいしかったから。それもまた、この... 続きを読む
  • 軽井沢で手に入れた野菜。ルバーブが180円。や、や、や、安―い!(^^)!いまが旬のトウモロコシは、いろんな種類が出ていた。吟味を重ねて買ったのは、ゴールドラッシュという品種。あ、あ、あ、甘―い)^o^(あとは、ミニトマトの詰め合わせと生プルーン。翌朝は、手に入れた野菜を食べるための朝ごはん。トウモロコシは茹でただけ。トマトは切っただけ。プルーンは皿にのせただけ。ハンバーグはいつものように大量に作って冷凍しておい... 続きを読む

marin

手作りパンとお菓子と穏やかな幸せ。

子供が巣立って、ひとり暮らし。
季節を感じるおいしいごはん、家庭菜園、DIY。
おうち時間の趣味で、毎日を楽しんでます😊

レシピと暮らしを動画にして、YouTubeで配信しています。
心ととのう手作りVlogが、みんなの癒しになりますように。

テーブルフォト・料理動画・料理コラム・料理教室など、メールフォームでお問い合わせください。

ブログに登場する主な家族は――
娘と、娘の旦那さまと、その子供たち(MG1とMG2)。
息子と、息子の奥さま。

本業は英語の本を訳すこと。

どうぞよろしくお願いします。

本ブログの記事・画像の無断転載は、固くお断りいたします。

お気に入りの道具たち

ランキング参加中

ポチッと応援、お願いしますm(__)m


にほんブログ村
にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ


レシピブログ

YouTube

料理と暮らし動画を公開中


最新記事

幸せお菓子便
『フランスパン(リュスティック)と3食ごはん』動画【レシピ】
イチゴのスクエアケーキ【レシピ】

カテゴリ

ブログ村 ランキング