fc2ブログ
  • 先日のごっそりレモンで、ケーキを焼いた。焼きたてほやほやの、すっぴんケーキ。すっぴんじゃ外出できないわ~。(えっ、私のこと?)。見苦しいから、化粧ぐらいしないとさ。(やっぱり、私のことか)クグロフ型は薄化粧。(なるほど、市内にお出かけの私ね)パウンド型は厚化粧。(こっちは電車で出かける私だな)これでようやく、人前に出せるガトー・ウィークエンド(^。^)y-.。o○でもって、これは友人との集まりに持っていくか... 続きを読む
  • 今朝、目が醒めて、発作的に焼いた。タルトタタン。タルトタタンの何が好きって、決まってるじゃない、名前よ、名前(・o・)エッ?「タルトタタン作ったよ♪」って言ったら、それだけで、はずめるでしょ (゜-゜)エッ、エッ?だからさぁ、タタン、タタ~ンって (;一_一) ヘッ……まあ、そんなことはともかく (*`ω´)キリリッ黒砂糖で作ったから、まるで醤油味……じゃなくって、醤油色。黒砂糖でカラメルを作るのは、私のレベルではむずかしい。砂糖がど... 続きを読む
  • こんなものを作った。ハロウィンだから、少し不気味に見えたほうが、雰囲気出るかな~、と露出オーバーで撮影。実際は、こんな感じ。カボチャ、紫イモ、ブラックココアの生地で、型抜きクッキー。顔はいつものステンシル。ハロウィンの食べ物って、年々、不気味度が増してるようなが気がする。とくに海外サイトのハロウィンレシピは、うひゃ~。鍋から突きだしたまっ赤な手とか、ピラフ風のライスの上に乗っかってる血まみれのドブ... 続きを読む
  • 3種のクッキーを作った。定番のチョコチップクッキー、そして、プレーンとココアのサブレ・ディアマン。ディアマンはフランス語でダイヤモンド。クッキーのまわりにまぶしたグラニュー糖がダイヤモンドのようにキラキラ輝くがゆえに、その名がつけられたのだが、私のサブレ・ディアマンに輝きはあるのか(?_?)クッキーはさほど得意ではないのだが、ちょっとした手土産にひじょうに重宝する。おまけに、MGたちも妙に喜ぶから、作り甲... 続きを読む
  • ちょっとまえに作ったロールケーキ。米粉使用のお気に入りの生地に、シャンティイとパイナップルを巻きこんだ。うん、かなりおいしい(=^・^=)冷凍保存するのはもったいないから、友だちにプレゼント。ロールケーキのラッピングも苦手なら、この手の地味なケーキを写真に撮るのも苦手“家族3人で食べました。おいしかったよ♡”とラインをもらって、一安心。ちょうどいい大きさだったようで、よかった、よかった(^-^)で、ロールケ... 続きを読む
  • ずいぶんまえの朝ごはん。写真が溜まってきたから、いいかげんupしておかないと(^_^;)バジルソースのフジッリと、ナマコ形パンの切れ端。アボカドとツナとリンゴのマヨネーズ和え。チキンのトマトソース。ジャガイモとゴーヤのチャンプル。キウイ。実は、これ、だいぶまえにアップしたサンマのトマトソースの朝ごはんの翌日の食事。だから、食材がほぼかぶってる(^^ゞトマトの水煮1缶でトマトソースを作ると、1回では食べきれな... 続きを読む
  • 友だちに「バターを使わずにタルトはできるの?」と訊かれて、植物油使用のタルト生地のレシピを教えた。そんなことがあって、しばらく植物油使用のクラッカーを焼いてないのを思いだした。ならば、久しぶりに作ってみよう。バターの代わりに植物油というだけでなく、今回は雑穀もIN。雑穀粉ならなんでも使えるレシピだけど、ちょうど戸棚の中にキヌアがあったので、ミルで粉砕。その後の工程はすっ飛ばして――ハイ、焼けたヽ(^。^)... 続きを読む
  • 久しぶりの雨で、外出の用事がキャンセルになった。だから、今日はワッフル研究の日(^^)v外側サクサクのリエージュ・タイプ。前回のふんわりワッフルとは、うってかわってサックサク~♪配合でこれほど食感が変わるとは、ワッフルはそうとう奥深い(・o・)このタイプはバターをかなり使うと、はじめて知ったよ。サックリおいしいから、サクサク食べちゃうけど、実は油断ならないタイプ(^^ゞでも、もう少し甘いほうが好みだなぁ~。茶... 続きを読む
  • 前回の蒸しパンがイマイチだったから、名誉挽回! と、がんばったんだけどなぁ……。カボチャのティラミス。カップはもちろん、suipa.店のモニター商品。まばゆい金色のハロウィン・カップ。これなら何を入れても、ハロウィン気分になれる(=^・^=)中身が見えるように、透明カップのサンプル。まあまあ、バランスが悪いのは、お気になさらずに。あくまでサンプルだから(^_^;)ブラックココア入りの黒いジェノワーズには、コーヒーリキ... 続きを読む
  • 本日はチャレンジレシピ。元となるレシピがなく、完全オリジナルという意味。しかも、大の苦手の蒸し物\(~o~)/そう、どこまでも無謀なチャレンジで、4色蒸しパン~!なんだって、こんな駄作を公開してるのか、われながらよくわからない(?_?)でも、せっかく作ったんだからね。ブラックココア使用の黒蒸しパンと、紫芋パウダー使用のパープル蒸しパンは、ハロウィンを意識したカラーリング。どぎつい色にすれば文句はないだろう!... 続きを読む

marin

手作りパンとお菓子と穏やかな幸せ。

子供が巣立って、ひとり暮らし。
季節を感じるおいしいごはん、家庭菜園、DIY。
おうち時間の趣味で、毎日を楽しんでます😊

レシピと暮らしを動画にして、YouTubeで配信しています。
心ととのう手作りVlogが、みんなの癒しになりますように。

テーブルフォト・料理動画・料理コラム・料理教室など、メールフォームでお問い合わせください。

ブログに登場する主な家族は――
娘と、娘の旦那さまと、その子供たち(MG1とMG2)。
息子と、息子の奥さま。

本業は英語の本を訳すこと。

どうぞよろしくお願いします。

本ブログの記事・画像の無断転載は、固くお断りいたします。

お気に入りの道具たち

ランキング参加中

ポチッと応援、お願いしますm(__)m


にほんブログ村
にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ


レシピブログ

YouTube

料理と暮らし動画を公開中


最新記事

米粉の焼き菓子
幸せお菓子便
『フランスパン(リュスティック)と3食ごはん』動画【レシピ】

カテゴリ

ブログ村 ランキング