fc2ブログ
  • 速攻ピザで朝ごはん。何が速攻って、冷凍しといた生地を使ったから。この数日前に息子夫婦を呼んで、ピザ・ランチをしたときに、残った生地を白焼きして、冷凍したのだった。ピザソースも作り置きだから、具をちりばめて、チーズをのせて焼いただけ。正味15分で完成.゚+.(・∀・)゚+.いまさらながら、オーブンの自動調理機能に“ピザ”の項目があるのを発見。いまどきのオーブンにはあたりまえすぎる機能。そういうことにいちいち感動して... 続きを読む
  • 濃厚なチョコクリームにバナナを巻きこんだロールケーキ.゚+.(・∀・)゚+.例の米粉使用の生地は、やわらかすぎて、カットがヘロヘロ~(〃▽〃)なんとなく和菓子の面影がチラつく生地。ものすごくしっとり、そして、かすかにもっちり。私好みの生地o(^▽^)oなんだけど……やわらかすぎるのも、考えもの。いまにも破れそうで、取扱いがむずかしかった(*゚Q゚*)カットしようとそっと押さえただけで、指跡がくっきりついちゃうもんね。おいしいん... 続きを読む
  • 暑くなると食べたくなるのが、タコス。沖縄土産にもらったタコライス・スパイスミックスが強い味方。めずらしく、近所でコーントルティーヤが手に入った。冷凍だけどね。キタキタ、タコスだ、夏だ♪───O(≧∇≦)O────♪ と、ひとりで大はしゃぎ。実は夏好き(*´∀`人 ♪お手製サルサソースがまたまた美味。トマトの水煮、トマト、玉ねぎ、パプリカ、鷹の爪、レモン汁、塩、胡椒を混ぜただけ(^^ゞタコミートをたっぷり作っちゃったか... 続きを読む
  • パイナップルのココナッツミルク汁粉を作った。汁粉といっても熱くもなく、冷たくもなく、温度は人肌。うへっ、まずそう――と思った?それがね、このヌルーい感じがいかにも東南アジアっぽくて、たまらない~(゚∀゚)などと言いつつ、東南アジアのどこかの国のスイーツというわけでもない。缶詰のパイナップルを使って余ったシロップがもったいない。そんな理由だけで生まれた、私のオリジナル・スイーツ(*´v`)トイウホド、タイシタモノデハナイ基... 続きを読む
  • 久々にバター使用で、リッチなマフィン。生地の中にはブルーベリー、ストロベリー、ラズベリーのベリー三兄弟と、ホワイトチョコ。トップにも、イチゴがごろ~り.゚+.(・∀・)゚+.先日の冷凍イチゴが大活躍(^^)v焼けた!トップのイチゴがかわいい~♪ と、なるはずが、見ようによってはややグロい(=∀=)もうちょっとデコしよっ。ホワイトチョコとピスタチオで、見た目もおいしさも増し増しo(≧▽≦)o蓋も閉まるよ。suipa.店さんのモニター商... 続きを読む
  • 前回の米粉のマフィンは不本意な出来だった。などと言いつつ、すべて食べたけど(´∀`*;)ゞ不本意なものができちゃったら、次は安全パイ。なぜかと言えば――“失敗は成功のもとだけど、失敗続きだと心が折れてしまうこともある。”“そんなときには、小さな成功体験を繰り返すことが大切。”(目下、自己啓発本を翻訳中。↑の2行はその本に書いてあることのほぼパクリ~)というわけで、いつものスコーン。具はドライホオズキ。油分はア... 続きを読む
  • 今日のマフィンは植物系。そんでもって、主役は米粉。お菓子作りの米粉はたいてい、製菓用米粉のリ・ファリーヌを使っている。今回はめずらしく、製菓材料売り場で見かけた米粉(リ・ファリーヌではない米粉)を使ってみた。では、さっそく、ほどよくシュガースポットが出たバナナとともに、マフィンを作ろう(=゚ω゚)ノいや、2日まえには、ほどよいシュガースポットだったんだけど、みるみるうちに皮が黒くなって……。まあ、お気になさ... 続きを読む
  • バーガー用のバンズを焼いた。ロサさんレシピでね。 わたしのバンズ by デラロサおいしいパンが焼けたよ。ありがとうヽ(≧∀≦)ノ成型時に平らにすれば、セルクルに入れなくても大丈夫、とレシピに書いてあるけど……ほんとに?ほんとだった.゚+.(・∀・)゚+.疑ってごめんね。いままででいちばん、バンズらしい形に焼けたかも。ちょっといびつだけど、そんなことは気にしな~い(*´∀`人 ♪ハンバーガー。えっ? やっぱり、いつものとおりぶ厚... 続きを読む
  • シンガポールの料理を作った。ココナッツミルクで炊いたご飯(ジャスミンライス)に、定番のつけあわせの茹で卵、揚げピーナッツとイカンビリス(煮干しのようなもの)、キュウリ、そして、サンバルという辛味調味料――――ナシレマッという料理。ナス炒めのサンバルソース。サツマイモのココナッツミルクの冷汁粉――ボボチャチャという料理。どれも簡単。もっと手をかけようと思えば、サンバルを手作りするなり、ココナッツライスのつ... 続きを読む
  • 久々に娘の家でお菓子作り。MG1との留守番にかりだされて、チョコバナナマフィン。元レシピはパウンドケーキだけど、マフィンにしたほうが短時間で焼けて、ちょっと冷めればすぐに食べられるからね。何しろ、ちびっ子はすぐ食べたがる。我慢がきかない(`・ω・´)ソリャソーダアイシングで口を描き足して、チョコ・バナナ星人に仕上げたくなるような焼きあがり(≧∇≦)目ざといあなたのために言っておくけど、後方に転がってるのは、ぬいぐ... 続きを読む

marin

手作りパンとお菓子と穏やかな幸せ。

子供が巣立って、ひとり暮らし。
季節を感じるおいしいごはん、家庭菜園、DIY。
おうち時間の趣味で、毎日を楽しんでます😊

レシピと暮らしを動画にして、YouTubeで配信しています。
心ととのう手作りVlogが、みんなの癒しになりますように。

テーブルフォト・料理動画・料理コラム・料理教室など、メールフォームでお問い合わせください。

ブログに登場する主な家族は――
娘と、娘の旦那さまと、その子供たち(MG1とMG2)。
息子と、息子の奥さま。

本業は英語の本を訳すこと。

どうぞよろしくお願いします。

本ブログの記事・画像の無断転載は、固くお断りいたします。

お気に入りの道具たち

ランキング参加中

ポチッと応援、お願いしますm(__)m


にほんブログ村
にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ


レシピブログ

YouTube

料理と暮らし動画を公開中


最新記事

カップでレアチーズケーキ・グレープフルーツゼリーのせ【レシピ】
『グラノーラや塩パンのごはん』動画
ヘルシーすぎるグラノーラ【レシピ】

カテゴリ

ブログ村 ランキング