fc2ブログ
  • ゴマのスティックスコーン。またも、おやつにOK、軽めの食事にOKのスコーン。表面のいりゴマはもちろん、生地にもすりゴマが入ってるから、ゴマ感満点。スティックは、やはり食べやすい(* ´ ▽ ` *)でも、ゴマがぽろぽろ落ちるのはちょっとね~(〃▽〃)次回は飾りのゴマを、ぎょっと押し込もう。使ったオイルは、油菜ちゃん。生絞りのなたねオイル。息子の奥さまからのいただきもの(*´∀`人 アリガトウ🎵けっこう香りが強くて、お菓子作り... 続きを読む
  • 枝豆チーズパン。リンゴ酵母使用。写真では2種類のパンを作ったようにも見えるが、すべて同じパン。どういうわけか、半分はチーズが噴火。チーズのマグマとともに、枝豆も流出。この枝豆、例のまずかった枝豆。パンに入れちゃえばなんとかなるかも、と思ってね。チーズ味と混ざって、かろうじてどうにかなった(゚∀゚)今年も来た♪───O(≧∇≦)O────♪宮古島のマンゴー♪娘の旦那さまのご実家からのお中元。毎年、ほんとうにありがたいm... 続きを読む
  • 黒糖とクルミのスコーン。バター不使用、白ゴマ油使用。甘さ控えめ、軽い食事になるスコーン。切羽詰まった今日この頃、私的に“ザ・お菓子”というものは作ってなくて、“食事にもなる”ものに重点を置いている。つまり、ろくな食事を作れなくなってるということでもある(´・_・`)イカンノォこのスコーン、友人に2個だけプレゼントしたものの、あとは一気食いしそうになるのをこらえて、1個は翌日まで取っておいた。意味なく、ガラスの保存容... 続きを読む
  • ココア生地と白生地で作ったねじねじパン。チョコチップ入り.゚+.(・∀・)゚+.成形下手だね。いいの、いいの、人と同じで、パンも個性が大事だからΣ(´Д`*)ホントカ?レシピはほずみさんのパンを参考に。ギョ、ギョ、ほずみさんのブログを、いま、あらためて見て、こんなにスキッとした形だったのか、とびっくり((((;゚Д゚)))))))やっぱ、個性的過ぎるのは考えものだわ( ;∀;)形はともかく、甘めのパンはなんともおいしい♪また、作ろ~(^∇^)ある... 続きを読む
  • 相変わらず、人様にはお見せできないパンを焼いている。と言いつつ、堂々公開(´∀`*;)ゞドライチェリーとクリームチーズ入りの、ソフトハードパン。ソフトパンにしてはハードだし、ハードパンにしてはソフトだし、で、複雑なネーミング(*°∀°*)この日の朝ごはんは炭水化物多め。耳の形のパスタ、オレッキエッテを使った和風パスタ。冷蔵庫にあった野菜(ナス・ピーマン・小松菜・トマト)を炒めて、醤油で味付け、パスタとあえて... 続きを読む
  • アジサイ風の和菓子を作った。水まんじゅうで余ったこし餡と桜餡を活用。当初の計画では、まわりにはりつける寒天を紫色にするつもりだった。そのために、ブドウのジュースを買いにいっては、「そうだ、牛乳がなかった!」とか、「おっと、卵がなかった!」てなことを思い出して、牛乳や卵を買って帰宅すること、計3回。家に戻ったとたんに、「おっ、ジュースを買い忘れた!」と気づくことも、計3回。そんなわけで、あきらめて、た... 続きを読む
  • 娘の旦那さまのお誕生日。ケーキはブルーベリータルト。シンプルに、フルーツはほぼブルーベリーだけ。シンプルといっても、数えてみたら5層程度になってた(°_°)甘めのタルト生地。ルバーブとイチゴのジャム少々。アーモンドとピスタチオのクリーム、ベリー入り。カスタードクリーム。地元産のブルーベリーたっぷり。ブルーベリーは全部で400gぐらいのってるよv(o゚∀゚o)vナパージュとかで固めてないから、カットすると、ブルーベリ... 続きを読む
  • 水まんじゅうを作った。冷凍しといた手作り餡と、やはり冷凍しといた市販の桜餡で、お手軽に。一口サイズの型。suipa.店のモニター商品。このサイズの水まんじゅうを初めて作ったよ(゚∀゚)かわいい~♪3個は余裕でイケる。゚(゚^∀^゚)σ。゚今季初の水まんじゅう。普通の餡もいいけど、塩気のきいた桜餡が絶品だった♪O(≧∇≦)O♪同じ型を使って、水まんじゅうの前にフルーツゼリーも作ったのだが。なんとなくアップする気になれなかった... 続きを読む
  • フィナンシェ大好きヽ(´∀`)ノでも、むっちり濃厚な焼き菓子だから、暑いとなかなか作る気になれない。それでも、作ったよ(=゚ω゚)ノバターの代わりにココナッツオイルで、夏にぴったりのフィナンシェ。ひと口サイズの型と、余った生地はクマさん型。焼きむらアリで、お腹に大穴もアリだけど、クマ型はやっぱりかわいいヽ(≧∀≦)ノひと口サイズとクマさんを織り交ぜて、袋に詰めて、娘にプレゼント。赤い袋はsuipa.店のモニター商品。窓付... 続きを読む
  • 自家製リンゴ酵母で山食。自家製酵母で食パン系は焼かないと決めてたんだけど、つい、うっかり(ノ´▽`*)冬場は失敗続きだったが、夏だからどうにかなった。表面がボコボコしてるのがお恥ずかしいけど、ちょびっと窯伸びが嬉しい(゚∀゚)味のほうは、リーン生地だからそれなり。たまにはこういう食パンもいいかもね、という程度。食パン系は、バターたっぷりのリッチでふんわりが好きなのだと、実感。などと、あまのじゃくなことを言い... 続きを読む

marin

手作りパンとお菓子と穏やかな幸せ。

子供が巣立って、ひとり暮らし。
季節を感じるおいしいごはん、家庭菜園、DIY。
おうち時間の趣味で、毎日を楽しんでます😊

レシピと暮らしを動画にして、YouTubeで配信しています。
心ととのう手作りVlogが、みんなの癒しになりますように。

テーブルフォト・料理動画・料理コラム・料理教室など、メールフォームでお問い合わせください。

ブログに登場する主な家族は――
娘と、娘の旦那さまと、その子供たち(MG1とMG2)。
息子と、息子の奥さま。

本業は英語の本を訳すこと。

どうぞよろしくお願いします。

本ブログの記事・画像の無断転載は、固くお断りいたします。

お気に入りの道具たち

ランキング参加中

ポチッと応援、お願いしますm(__)m


にほんブログ村
にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ


レシピブログ

YouTube

料理と暮らし動画を公開中


最新記事

幸せお菓子便
『フランスパン(リュスティック)と3食ごはん』動画【レシピ】
イチゴのスクエアケーキ【レシピ】

カテゴリ

ブログ村 ランキング