fc2ブログ
  • 豆乳とクリームチーズのカップスイーツ。豆乳消費のために作ったものだけど、大成功\(^o^)/豆乳ゼリーにはモラセス使用の黒い蜜をかけたけど、こちらの上層部は蜂蜜+カスピ海ヨーグルト。飾りにも中にも黒豆を入れた。一見、バラバラの組み合わせのようだけど、これがなかなか。いや、なかなかどころか、すっごくおいしい(((o(*゚▽゚*)o)))また食べたいから、また豆乳を買ってくるかなぁ~。ある日の朝ごはん。(朝食の定番メニュ... 続きを読む
  • 紅茶のマドレーヌ。不格好。゚(゚´Д`゚)゚。動物性のものは使っていないから、ヴィーガン・バージョン。焼き上がりの熱々を、レモンシロップにジュッと浸すバージョン。私が作るお菓子にお世辞は言わない娘も絶賛.゚+.(・∀・)゚+.味はOK!次は見た目もがんばろう~(=゚ω゚)ノダイエットの記録として、ある日の朝ごはん。適度に運動もしつつ、相変わらずしっかり食べる。左上から時計回りに――エビと人参と豆腐の塩炒め。茹で鶏むね肉とミョウガの... 続きを読む
  • わがままを言って、長野出身の友人に送ってもらったワッサー。おまけにトウモロコシもつけてもらっちゃった~ヽ(´∀`)ノスミマセン~!ワッサーは白桃とネクタリンの自然交配によってできた桃。めっちゃ美味しい♪でも、東京ではまだ見かけない(*´ω`)味と言いビジュアルと言い、私のツボそのまま食べるのが一番だけど、1つはお菓子に使っちゃう(*´v`)タルト、焼くよ~。焼けたよ~!娘のところへ持っていって、一緒におやつ。MGたちは果物... 続きを読む
  • 豆乳ゼリー。色が濃い目なのは、きび砂糖使用だから。黒蜜をかけたかったが、作り置きもなく、黒砂糖もなく。モラセスを薄めて、かけてみた。黒蜜よりクセのある味だが、この豆乳ゼリーとの相性はなかなかのもの。ミネラル豊富なモラセスをもっと使いこなしたいと思ってたから、ちょうどよかった.゚+.(・∀・)゚+.ヴィジュアル的に寂しいからと、甘納豆をのせてみた。蜜を表面全体に広げるんじゃなくて、部分的にかけたら芸術的かもね~... 続きを読む
  • 仕事に追われてた頃に作った、おからパウダーのココアとクルミのマフィン。おからパウダーの消費期限が迫っちゃって、専用のレシピもないまま、えい、やっ、と焼いたもの。いつものレシピの小麦粉を、おからパウダーに置き換えただけ。焼いても形にならないかも~(〃ノωノ)などと、心配したが、とりあえず固まってくれた🎵その頃のお昼ごはんはこんな感じ。しょぼい食事。むしろ、おやつ並み(=∀=)植物繊維たっぷりのマフィンは、すば... 続きを読む
  • クルミとドライホオズキのカンパを焼いた。相変わらずキレのないパンを焼いては、ひっそり食する日々。自家製酵母で作るパンは、やはりハードっぽいものがおいしい。酵母の香りがクセになる~(* ´ ▽ ` *)ダイエット中だから、朝ごはんはこんな感じ。食べ過ぎ?いいの、いいの、私のダイエットは“きちんと”食べることだから。マイ・ダイエット=きちんと食べるための2カ条。1.栄養がありそうで、カロリーが割と低そうなものを、... 続きを読む
  • 娘からリクエストで、クッキーの簡単な詰め合わせ。MGたちのバイオリンの発表会を聴きにきてくれるお友達にあげたいとのこと。比較的いきなりのリクエストで、材料や梱包材を買いにいく暇もなく、家にあるものだけでどうにか(=∀=)定番のディアマンを2種。プレーンと、ココア&アーモンドスライス。気温が高いせいか、横に広がってしまったよ(。-_-。)ムネンクッキーだけじゃ寂しいだろうと、レモンパウンドも加え――お子様向けに、ややカ... 続きを読む
  • 近所の野菜直売所でビーツが売っていた。泥臭さが苦手で、もう買うまいと思っていたビーツだけど、どうしても作りたいケーキがあったから、つい買っちゃった。そして、レッドベルベットケーキ。食紅で色付けされたものは、日本でもごくたまに見かけるけど、どうしてもビーツでやってみたくてね。かなり真っ赤になったから、その点は満足\(^o^)/ビーツ効果でものすごくしっとりしたスポンジ生地。生クリームとの相性もばっちり。... 続きを読む
  • レモンパウンドとレモンマフィンを焼いた。どちらも同じ生地。これまた太白ゴマ油やきび砂糖使用で、パワーが出るお菓子。パウンド1本丸ごとプレゼントにする予定で、紙型で焼いた。マフィンも友達にあげるつもりだから、これまた紙型。紙型ごとの持ち運びは、潰れにくいから、とっても楽ちん(*´∀`人 ♪焼き上がりにレモンシロップをたっぷり打って。冷めてすぐに食べたら、酸味が強くて、ちょっと不安に(´・_・`)でも、一日おいたら... 続きを読む
  • 7月に焼いたパン。桜餡の折り込みパンと、シナモンシュガー折り込みパン。適当すぎて、餡の偏りが、まあ、激しいこと(;゜0゜)でもさ、私と娘家族しか食べないパンだから、細かいことはあまり気にしないΣ( ̄。 ̄ノ)ノ適当パンで朝ごはん。桜餡も偏ってるが、それに輪をかけて、シナモンシュガーにいたっては、なんなんだ? このチョロリは?でも、許すよ(←誰に向かって?)、おかずはおいしかったから。豚バラともやしの蒸し物、... 続きを読む

marin

手作りパンとお菓子と穏やかな幸せ。

子供が巣立って、ひとり暮らし。
季節を感じるおいしいごはん、家庭菜園、DIY。
おうち時間の趣味で、毎日を楽しんでます😊

レシピと暮らしを動画にして、YouTubeで配信しています。
心ととのう手作りVlogが、みんなの癒しになりますように。

テーブルフォト・料理動画・料理コラム・料理教室など、メールフォームでお問い合わせください。

ブログに登場する主な家族は――
娘と、娘の旦那さまと、その子供たち(MG1とMG2)。
息子と、息子の奥さま。

本業は英語の本を訳すこと。

どうぞよろしくお願いします。

本ブログの記事・画像の無断転載は、固くお断りいたします。

お気に入りの道具たち

ランキング参加中

ポチッと応援、お願いしますm(__)m


にほんブログ村
にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ


レシピブログ

YouTube

料理と暮らし動画を公開中


最新記事

幸せお菓子便
『フランスパン(リュスティック)と3食ごはん』動画【レシピ】
イチゴのスクエアケーキ【レシピ】

カテゴリ

ブログ村 ランキング