fc2ブログ
  • チョコチョコマフィンを焼いた(o‘∀‘o)*:◦♪久々に、バターじゃなくて、オイルでマフィン。もちろん、生地はチョコ味で、お気に入りのチャンクチョコを三粒入れて、チョコ感たっぷり。仕事の合間のおやつ時間。濃厚チョコチョコマフィンのおともは、ブラックコーヒー。チョコがゴロリなのが、わかるかな?ヨーグルトも入ってるから、生地はしっとりヽ(´∀`)ノウマイ♪翌日も、同じおやつ。今度は電子レンジで20秒温めて、チャンクチョコが... 続きを読む
  • 立派な2斤山食が焼けた。相変わらず窯伸びはしない(´・_・`)でも、かなりおいしいから、大満足☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆微妙に壊れてたホームベーカリーを潔く捨てて、キッチンエイドで捏ねるようになってから、明らかにパン作りがワンランクアップした。それはキッチンエイドのおかげというより、私のおかげ( ̄^ ̄)エッヘンなんて、威張るほどのことじゃないんだけど。ホームベーカリーのときは、材料をすべて入れて、スイッチON。あと... 続きを読む
  • 友人から桜餡をいただいたので、今季初の桜スイーツ♪カップの底にスポンジを敷いて、あとは、桜のムースと抹茶チーズムースの合わせ技。その上に、桜の花を飾って、蜂蜜ゼリーを流した。透き通ったゼリーの中に、桜の花が浮いてるように見えるでしょ?このビジュアルが好きなんだ(* ´ ▽ ` *)でも、ムースの入れ方がちょっと雑で、残念な仕上がり。スプーンじゃなくて、絞り袋を使うべきだった(つД`)ノハンセイ蓋して、スプーンも持って... 続きを読む
  • ずいぶんまえの食事は、水炊き。色味は地味だが、おいしい鍋。キノコたっぷりが好き。今日も寒いからね、この写真を見たら、鍋にしたくなった(∩・∀・)∩だけど、なぜ、地味な鍋をわざわざアップ?それは、手作り柚子ポン酢はおいしい! と言いたいがため。おいしいが、作る作業はこれまた地味。種がごろごろの野性味あふれる柚子を、ひたすら搾って。搾り汁と同量の醤油に、煮切ったみりんを少々。昆布ひと切れ、鰹節たっぷり。1日放... 続きを読む
  • 久しぶりの抹茶スイーツはティラミス風のチーズケーキ。芝生のような見た目が、食欲をそそる~(((o(*゚▽゚*)o)))ホントニ?抹茶をたっぷり振りかけたから、これまでの抹茶ティラミスの中で、最高に抹茶味。レシピはマスカルポーネとクリームチーズを同量で。まろやかで、なおかつ、チーズの塩気もきいたお気に入りの味☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆写真では見づらいけれど、底生地のスポンジには、これまた濃ゆ~い抹茶シロップを含ませた。もっ... 続きを読む
  • バレンタインデー・ネタの最終回~♪ちょっと引っ張りすぎだけど、これでほんとに最終回m(__)mブタさんチョコ再来!ピンクのチョコは持ってないから、フリーズドライのラズベリーをミルで粉砕して、ホワイトチョコに混ぜてみた。食べると、ちょっとつぶつぶするけどね。その分、ラズベリー味は濃厚.゚+.(・∀・)゚+.色気もなんにもないまな板の上に並べてるのは、娘の家で作ったから。「チョコを置くものある?」と娘に尋ねたら、当然の... 続きを読む
  • 前回に引きつづき、バレンタインデーのお菓子レッスン茶会のご報告。チョコブラウニーをひとり1台ずつ作ったら、お茶会のはじまり。あらためて写真で見ると、こんなにシンプルなテーブルだったのか⁉ とちょっとびっくり。もう少し華やかにしてもよかったなぁ(´∀`*;)ゞ味見用のチョコブラウニー。紙型ごとのカットは、研いだ包丁でザクッとね。今回のサブレッスンはスノーボール。生地作りはデモだけど、丸めるのは皆さんにお願... 続きを読む
  • 週末のバレンタインデーのお菓子レッスンが無事に終了(* ´ ▽ ` *)写真の整理がついてない状態で、徒然なるままにアップ。レッスンの朝は、テーブルの上に道具をスタンバイ。4人分でも、並べてみるとなかなかのもの。お茶会用のミルクティーのシフォンケーキも、ほどよく焼けた。14センチトール型に少しずつ慣れてきた。これまで使ってた普通の20センチ型とは、メレンゲのたて方を微妙に変えている。レッスン用の卵もスタンバイ。冷... 続きを読む
  • 先月焼いた桜クッキー。1月に、なぜ桜?なんと、昨シーズンの桜材料が冷凍庫に残ってたヽ( ̄д ̄;)ノ今年の桜の季節が来るまえに、大慌てで、夜中にこっそり在庫処分のクッキー焼き。同じ日に焼いたラズベリー・マーブル・パウンドのついでに、ホワイトチョコでデコ。ラインを2本引いて、アラザンをつけただけ。シンプルデコでも、何もないよりは可愛い~(*´∀`人 ♪でも、味はこっちのほうが良かったよ。側面にグラニュー糖をまぶし... 続きを読む
  • ミルクハースを焼いた。ミルク感たっぷりの、おいしいパン.゚+.(・∀・)゚+.サンドイッチで朝ごはん。レタスと茹で卵のシンプルサンド里芋を食べきりたかったから、和なスープ。パンとも合うよ(*^_^*)今日はガックリきてるから、ブログのアップはこれが精いっぱい(。-_-。)ただいま手作りお菓子ランキングの第1位!みなさんに心から感謝♪\(^o^)/♪にほんブログ村↑ポチッと押して、応援していただけると嬉しいです(*^_^*)こちらもポチリと... 続きを読む

marin

手作りパンとお菓子と穏やかな幸せ。

子供が巣立って、ひとり暮らし。
季節を感じるおいしいごはん、家庭菜園、DIY。
おうち時間の趣味で、毎日を楽しんでます😊

レシピと暮らしを動画にして、YouTubeで配信しています。
心ととのう手作りVlogが、みんなの癒しになりますように。

テーブルフォト・料理動画・料理コラム・料理教室など、メールフォームでお問い合わせください。

ブログに登場する主な家族は――
娘と、娘の旦那さまと、その子供たち(MG1とMG2)。
息子と、息子の奥さま。

本業は英語の本を訳すこと。

どうぞよろしくお願いします。

本ブログの記事・画像の無断転載は、固くお断りいたします。

お気に入りの道具たち

ランキング参加中

ポチッと応援、お願いしますm(__)m


にほんブログ村
にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ


レシピブログ

YouTube

料理と暮らし動画を公開中


最新記事

幸せお菓子便
『フランスパン(リュスティック)と3食ごはん』動画【レシピ】
イチゴのスクエアケーキ【レシピ】

カテゴリ

ブログ村 ランキング