fc2ブログ
  • 具が多めのサンドイッチの朝ごはん。大流行した“わんぱくサンド”に比べれば、たいした具じゃないけどね(^^;)わたしはこれが精一杯。バラの花が一緒に写ってるってことは、だいぶ前の朝ごはん。だから、なんの具だったか、忘れちゃったんだけど。写真をじーっと見てみると――ひとつは、食べられる花の葉っぱ、ゆで卵、レタス。もうひとつは、パクチー、新タマネギ、鶏肉、プチトマト、レタス。具は忘れても、ものすごく食べにくかっ... 続きを読む
  • 小さなガトーウィークエンドを作ろうo(^▽^)o焼き立ては、ピンぼけ写真で失礼~(´∀`*;)ゞここから、せっせと化粧して、suipa.店さんのモニター・ケースに詰める。一部は仕事関係の会合に、一部は娘に、一部はわたしに(*´~`*)レモンアイシングをたっぷりかけたんだけど。暑いからかな、溶け気味。ゔ~、修行が足らん(;_;)ドーナツ型、ハート型、スクエア型。どれもパクリとイケるひとくちサイズ。アイシングのまえに、杏ジャム... 続きを読む
  • 友達から無農薬の甘夏をもらったから、ゼリーを作った。はらはら散ったバラの花びらとの記念撮影に挑戦。実は、花びら散らしての撮影は苦手。だって、片づけるのが面倒くさそうでしょ?実際にやってみて、やっぱりちょっと面倒くさかった~(´∀`*;)ゞ写真を撮るのも好きだけど、わたしはやっぱり食べること中心。花びらを片づけるより先に、食べたいタイプ。果肉ごろごろゼリー、ごちそうさま+゚。*(*´∀`*)*。゚+中身をゼリーにした... 続きを読む
  • 本日は予定が目白押し。というわけで、ブログ・アップはざっくりと。しかも、スイーツネタじゃなく、さっぱりと(´∀`*;)ゞバジルがたくさん採れたから、バジルご飯の朝ごはん。食べられる花もざっくざっく採れてるから、それを使って生春巻き +゚。*(*´∀`*)*。゚+ Oh,Cute!ガパオ・ライスのつもりなのに、なぜかウコンを入れちゃって、一見ドライカレー(〃▽〃)生春巻きを巻くのが大の苦手。だから、もやしが飛びでちゃってるのは、見... 続きを読む
  • 何もおやつがない日。久々にベルギー風のワッフルでも作るか、という気になった。手でつまんでお気軽に食べられるワッフルだけど、作るのはさほどお手軽ではない。むずかしくはないが、お手軽ではない。まず、発酵生地だから、パンのように捏ねて、発酵させなければならない。むずかしくはないが、短時間でできるものではない。発酵が終わったら、ワッフルメーカーでちまちま焼かなければならない。1枚の焼き時間が5分。この日は、... 続きを読む
  • 花のババロアを作った。食べられる花が咲き乱れてるから、スイーツにも使ってみたくなったんだ(* ´ ▽ ` *)華やか~♪下層のババロアは、丁寧に作ったから絶品v(o゚∀゚o)vババロアって、ちょっと昔のお菓子のイメージだけど。こんなにおいしかったのか! と再認識ヽ(≧∀≦)ノ上層はミントゼリーにしたんだけど……。横からも花がはっきり見えるように、透明のゼリーにしたほうがよかったな(*ノ∪`*)でも、反省点はそこじゃない。花は見た目... 続きを読む
  • クルミとシナモンのスコーンを作った。水泳大会のメンバーに、お疲れ様のプレゼント。20人以上だから、大量に作れて、持ち運びに気をつかわないもの。そういう事情で、このスコーンにしたのだった。だからといって、味は手を抜かない。シナモン大好き~.゚+.(・∀・)゚+.生薬としての効果も期待して、毎日ひと振りを心がけている。嘘、嘘、毎日は無理だなぁ~(*´~`*)でも、ま、できるだけね(^-^)だいぶ前の、朝ごはんはホット・サンド... 続きを読む
  • ハンバーガーを作った。このハンバーガーは、今月末の仕事関係のイベントの試作品。分量チェックのために焼いたのだった。バンズはやや色白。セルクルなしで作るから、ちょっといびつ(´∀`*;)ゞハンバーグも、気合い入りの手作り。ビーフ100%で、チーズがとろーりヽ(≧∀≦)ノレタス、ピクルス、タマネギと一緒にサンドして、豪快バーガー。イベント本番とはちがって、付け合わせをサラダにして。食べられる花とその葉っぱを入れてみ... 続きを読む
  • 4種の焼き菓子で、試食を兼ねたおやつタイム1どのお菓子もそれぞれにおいしいけれど、これからの季節のお薦めは、ラズベリーのチーズ風味ケーキかな.゚+.(・∀・)゚+.チーズクッキーのおいしさの決め手は、おろしたてのパルミジャーノ。以前、同じレシピで市販の粉チーズを使ったら、まったく別物のクッキーになった(つД`)ノチーズをたくさん使うから、おろすのがけっこう手間なんだけどね。その一手間だけは絶対に惜しんではならない(... 続きを読む
  • 焼き菓子を4種類作った。1紅茶のフィナンシェ。桜のパウンドケーキ。ラズベリーのチーズ風味ケーキ。チーズクッキー。仕事関係の方への手土産だから、どれも私の定番お菓子。個包装したら、箱詰め。お三方へ、それぞれ個数を変えて。箱もいろいろ。シースルーの包装紙で、包んでできあがり。金のThank youシールと、赤いリボンで、お店で買った風にしあげてみた。召し上がっていただけたかなぁ~.゚+.(・∀・)゚+.定番お菓子とはいえ、... 続きを読む

marin

手作りパンとお菓子と穏やかな幸せ。

子供が巣立って、ひとり暮らし。
季節を感じるおいしいごはん、家庭菜園、DIY。
おうち時間の趣味で、毎日を楽しんでます😊

レシピと暮らしを動画にして、YouTubeで配信しています。
心ととのう手作りVlogが、みんなの癒しになりますように。

テーブルフォト・料理動画・料理コラム・料理教室など、メールフォームでお問い合わせください。

ブログに登場する主な家族は――
娘と、娘の旦那さまと、その子供たち(MG1とMG2)。
息子と、息子の奥さま。

本業は英語の本を訳すこと。

どうぞよろしくお願いします。

本ブログの記事・画像の無断転載は、固くお断りいたします。

お気に入りの道具たち

ランキング参加中

ポチッと応援、お願いしますm(__)m


にほんブログ村
にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ


レシピブログ

YouTube

料理と暮らし動画を公開中


最新記事

カップでレアチーズケーキ・グレープフルーツゼリーのせ【レシピ】
『グラノーラや塩パンのごはん』動画
ヘルシーすぎるグラノーラ【レシピ】

カテゴリ

ブログ村 ランキング