fc2ブログ
  • シナモンシュガーを編み込んだパン。いざ、オーブンへ!180℃にセットして、待つこと20分。ふっくらと、焼き色もわたし好み(* ´ ▽ ` *)シナモンシュガーを入れたと言っても、市販のシナモンパンほど甘くない。アイシングをかけるつもりだったんだけど、もうこのビジュアルのままでいい♪もうこの味のままでいい(*´∀`人 ♪というわけで、朝ごはん。ハンバーグが食べたくなっちゃってね~。新鮮ズッキーニは素焼き。ロメインレタスが手... 続きを読む
  • 今日はお菓子でもパンでもなく、トウモロコシ。トウモロコシが食べたくてたまらなくて、近所の農家に予約しちゃった~(^∇^)早朝5:30ぐらいにトウモロコシを収穫すると教えられて、朝寝坊のこのわたしが、7:00にはひとっ走り、取りにいってきたw( ̄o ̄)w血迷って、10本もね(;゜0゜)娘にもあげようと思っていたが、さすがに10本は……Σ(´Д`*)しかし、手に入れたからには茹でる。つやつやピカピカ~で、めちゃ甘~い♪こういうトウモロ... 続きを読む
  • アイスボックスクッキーで、チェッカー模様と渦巻き模様に挑戦(*^_^*)情けない仕上がりに凹んだ~。゚(゚´Д`゚)゚。華やかなケーキに比べれば、クッキーなんて朝飯前――――そんなおごりが心の片隅にあったような気もする(´・_・`)「クッキーを舐めるなよ」と、お菓子の神さまからガツンとやられた気分。なんとも締まりのないチェッカー模様。右上の渦巻きになってない渦巻きは、いったい何がしたかったんだ(?_?)かろうじてセーフは、外周抹... 続きを読む
  • 今年も無事に、梅干し作り。完熟させた南髙梅を洗って、水気をぬぐって、おへそを取って、ジップロックに入れて、35℃の焼酎をスプレーして、梅の分量の18%の塩をまぶした。楽ちんジップロック漬け。「ジップロックは2重にするように」と書いてあるレシピも多いけど、ジップロックを作ってる旭化成のサイトの“梅干しレシピ”では、あくまで1重。(液漏れするかも、とは書いてあるが……)ジップロックに対するプライドのようなものが... 続きを読む
  • 涼しげなジンジャーエールゼリー。夏向きの、シュワッとピリッとゼリー。カップもクラゲ模様で、夏向き(o‘∀‘o)*:◦♪2層のゼリーで、下がジンジャーエール味で、上はアセロラ味。緑のソーダで作れば、もっと夏っぽいかもね~。と、思ったんだけど、真緑のソーダを買う勇気がなかった(*ノ∪`*)青いシロップを使ったゼリーにしようかな?と、思ったんだけど、真っ青なシロップを買う勇気もなかった(*゚ェ゚*)というわけで、微妙な色合いに... 続きを読む
  • ココア生地の折り込みパンを作った。意図せず、丸まって寝てるトラみたいなパンが完成。全粒粉入りのビーガン・レシピで作ったからかな? あまりふくらまなかった(´∀`*;)ゞ断面模様は、けっこういい感じ(*^_^*)味は全粒粉入りのパンとしては、ごく普通。でも、チョコレート色だから? 甘いパンだと、脳が勝手に期待するらしい。食べてみて、全然甘くないと、なんだか微妙な気分になるΣ(゚Θ゚)そういう味にもそのうち慣れるだろう... 続きを読む
  • 小粒の梅でジャム作り~♪小粒と言っても、けっこう大きい\(^o^)/完熟させたから、茹でこぼしは2回。お湯は沸騰させず、50℃ぐらいでこぼしちゃう。今回は、なめらかジャムを目指して、フードプロセッサーにかけた。煮はじめた頃は黄色。煮こんでるあいだに、瓶を煮沸消毒。煮詰まると、だんだんオレンジ色に。完成したら、瓶に詰めて、さらに煮沸。チビ瓶は、お湯に溺れちゃいそうだから、気持ちだけ煮沸。早く食べきろう(=゚ω゚)ノ... 続きを読む
  • ひねりも飾りもないティラミスを作った。オペラの余りものでね。余りものでちょろっと作るつもりだったのに、なぜか大量にできあがったティラミス。左の写真のお弁当箱ひとつで充分のはずが、入りきらなかった生地が、カップに2個と小ぶりのお皿1個分。お弁当箱ティラミスは、テニス仲間のおやつに。カップ2個は自分のおやつ。小ぶりのお皿は、ココアもふらずに冷凍。突然のお客さまが来たときに、ココアをふって出せたらいいなぁ... 続きを読む
  • あんぱんとちぎりパンを作った。黒ごまつきは、普通のこし餡入り。白ごまつきは、餡子とクリームチーズ入り。細長いのは、桜餡入り。キッチンエイドで生地を捏ねるようになってから、粉量500gがデフォルトに。ひとりで食べるには、ちょっと多すぎるパンができあがる。で、ちぎりパンの半分と、あんぱん4つを娘とMGにプレゼント。あんぱんが大人気で、一瞬で消えたw( ̄o ̄)w翌日は、息子を呼びつけての朝ごはん。ちぎりパンのサンド... 続きを読む
  • 甘夏ピールを使って、シフォンケーキを作った。「ママ友の集まりに持っていくから、何かお菓子作って~」と娘に言われてね(=゚ω゚)ノ写真はわたしの味見用に、小さい紙型で焼いて、気分でチョコを垂らしてみた。甘夏ピールをたっぷり入れたから、爽やかシフォン.゚+.(・∀・)゚+.ホシノ天然酵母で角食も焼いた。手前の横長の一斤はわたし用。奥の袋に入ってる各一斤は、娘家族と、娘の旦那さまのご両親にプレゼント。角食の味見は、とにか... 続きを読む

marin

手作りパンとお菓子と穏やかな幸せ。

子供が巣立って、ひとり暮らし。
季節を感じるおいしいごはん、家庭菜園、DIY。
おうち時間の趣味で、毎日を楽しんでます😊

レシピと暮らしを動画にして、YouTubeで配信しています。
心ととのう手作りVlogが、みんなの癒しになりますように。

テーブルフォト・料理動画・料理コラム・料理教室など、メールフォームでお問い合わせください。

ブログに登場する主な家族は――
娘と、娘の旦那さまと、その子供たち(MG1とMG2)。
息子と、息子の奥さま。

本業は英語の本を訳すこと。

どうぞよろしくお願いします。

本ブログの記事・画像の無断転載は、固くお断りいたします。

お気に入りの道具たち

ランキング参加中

ポチッと応援、お願いしますm(__)m


にほんブログ村
にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ


レシピブログ

YouTube

料理と暮らし動画を公開中


最新記事

カップでレアチーズケーキ・グレープフルーツゼリーのせ【レシピ】
『グラノーラや塩パンのごはん』動画
ヘルシーすぎるグラノーラ【レシピ】

カテゴリ

ブログ村 ランキング