fc2ブログ
  • バタール的なパンを焼いた。ハードパン系は永遠に迷子状態(〃▽〃)このパンも新たなレシピを試したんだけど、撃沈(T_T)大半の問題は私にあるのはまちがいないが、かなりしっかり捏ねるレシピで、大丈夫だろうか?と、そもそも迷子の私を、さらに惑わすレシピ。案の定、気泡なしののっぺりパン。まずくはないが、ごくごく普通のパンになった。いいんだ、いいんだ、この日に食べたかったのは、ザ・肉!パンはおまけよ、おまけ。と... 続きを読む
  • そろそろ、動画まちがい探しクイズの賞品を作らねば~(ノω`*)ノまだ送ってなかったのか!? というツッコミは聞こえないふりをして(=∀=)フィナンシェを仕込んだり、クッキーを焼いたり。個包装してみたり。1列に並べてみたり(#^.^#)並べてる暇があったら、箱詰めでしょ~!いや、いや、箱詰めのまえに、クッキーのラベルを作った。プレーンのフィナンシェと、桜のパウンドケーキも入れたけど、ラベルはなし(ノω`*)ノラベルシールがなく... 続きを読む
  • 動画「アメリカン・アップルパイの作り方」を大公開o(^▽^)o私の手際の悪さは、編集ですべてカバーされたヽ(≧∀≦)ノ息子よ、いつもありがとう!!『みんなの暮らし日記ONLINE』の記事「ポットラックパーティー」も大公開.゚+.(・∀・)゚+.アップルパイのレシピと動画は記事の最後に載ってるよ。記事に使った写真の大半は、先日のポットラックパーティーで撮ったもの。1品持って集まってくださったみなさんに、あらためて感謝(^-^)/さて、こ... 続きを読む
  • 4月末に作ったお菓子写真が、まだ残ってたとは(*゚Q゚*)イチゴのロールケーキp(*^-^*)qロールケーキ自体を長らく作ってなかったということもあって、イチゴの季節が終わるまえに、作らなくちゃと思ってね(*´∀`人 ♪普通のロール生地に、普通のクレームシャンティイ(ホイップクリーム)。凝ったものじゃなくて、これぞ定番のロールケーキが食べたかったから、これでいいのだ(((o(*゚▽゚*)o)))イチゴが横にずれたのは御愛嬌。厚切りの... 続きを読む
  • ラズベリーをたっぷり埋めこんだスクエアケーキ。何を作ろうか迷ったときに焼く、私の定番(* ´ ▽ ` *)定番でも、味見はしっかりするよ(*´∀`人 ♪いつもの味だ! と確認してから、テニス仲間に持っていった。残った4個と、縁の切り落としは、娘にプレゼント.゚+.(・∀・)゚+.【日本製】PVC クリアケース カレ 小 20個【中身が見えるクッキー・チョコギ...価格:2460円(税込、送料別) (2018/5/23時点)すぐに食べちゃう焼き菓子は、こ... 続きを読む
  • レモンパウンドケーキを焼いた(*^_^*)砂糖でマリネしたレモンの輪切りも焼きこんで、爽やかさアップ~♪レモンティーを淹れて、ティータイム。味見をかねたティータイムだから、端っこでね。おいしい! とわかったら、スリムでマットな袋におさめる。さらに、スリムなボックスに入れれば、オシャレなプレゼント(((o(*゚▽゚*)o)))暑くなってきたからね。すっきりレモンのお菓子で、元気が出たよ~ヽ(≧∀≦)ノバリアマットOP GZ袋スリム... 続きを読む
  • 詰め合わせギフトセットのためのお菓子。個包装するまえに、お決まりの味見タイムラムレーズン入りのマフィン。プレーン・フィナンシェ。チーズステッククッキー。アメリカン・チョコチップクッキー。桜のパウンドケーキはしっとり仕上げるために、ラップをかけてお休み中。まずはフィナンシェから。まわりはさっくり、中はしっとり食感を楽しめるのは、焼いた人だけ.゚+.(・∀・)゚+.最後はしっとりタイプのアメリカン・チョコチップク... 続きを読む
  • ちょっと前のこと、焼き菓子の詰め合わせギフトセットを作った。大切な方々への贈り物として、毎年、注文してくれる友人。そんな大切な友人のために、私も毎年、心をこめて焼いている。クッキー類は前日に生地を作って、焼く寸前まで、キンキンに冷やしておく。フィナンシェ型にもバターを塗って、強力粉をはたいて、準備万端。しっかり下準備したせいか、形くっきり、きれいに焼けたよo(^▽^)oほどよくこんがり~は、プレーン・フ... 続きを読む
  • 本日もだいぶ前の写真で更新。しかも、地味すぎるクラッカー。ベーコン・オニオン・クラッカー。もともと華のないクラッカーにくわえて、夕刻撮影という地味さの2乗(´・_・`)ドライベーコンとフライドオニオンをミルにかけて、粉末にして、生地にくわえてみたんだけどね。粉砕しないで、粒を少し残したほうが良かったかも。微妙な加減がむずかしい(〃▽〃)アボカド・ディップをのせて、翌日の軽めのランチにしたよ地味なことに変わり... 続きを読む
  • 写真フォルダを開くのもおっくうになるほど、溜まるいっぽうの写真。ブログにアップせずに捨てちゃおうかな~、なんて思いが頭をよぎるけど、やっぱり捨てられない性分(〃ノωノ)というわけで、本日はお蔵入り寸前のパン写真を、なんの脈絡もなくアップ。つの形の塩パンは、焼成温度が高すぎた。そうでなくても、この成形は先端部分が焦げやすくなる。などと、問題点を確認したところで、朝ごはん。定番のベーコンエッグが食べたかっ... 続きを読む

marin

手作りパンとお菓子と穏やかな幸せ。

子供が巣立って、ひとり暮らし。
季節を感じるおいしいごはん、家庭菜園、DIY。
おうち時間の趣味で、毎日を楽しんでます😊

レシピと暮らしを動画にして、YouTubeで配信しています。
心ととのう手作りVlogが、みんなの癒しになりますように。

テーブルフォト・料理動画・料理コラム・料理教室など、メールフォームでお問い合わせください。

ブログに登場する主な家族は――
娘と、娘の旦那さまと、その子供たち(MG1とMG2)。
息子と、息子の奥さま。

本業は英語の本を訳すこと。

どうぞよろしくお願いします。

本ブログの記事・画像の無断転載は、固くお断りいたします。

お気に入りの道具たち

ランキング参加中

ポチッと応援、お願いしますm(__)m


にほんブログ村
にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ


レシピブログ

YouTube

料理と暮らし動画を公開中


最新記事

幸せお菓子便
『フランスパン(リュスティック)と3食ごはん』動画【レシピ】
イチゴのスクエアケーキ【レシピ】

カテゴリ

ブログ村 ランキング