fc2ブログ
  • いよいよ大晦日……それなのに、年越しの準備はまったくと言っていいほどできてない(〃▽〃)元旦にはおいしいお雑煮を食べるぞ!と宣言したのに、私のお雑煮に不可欠な大根も買えずじまいΣ(´Д`*)果たして私は今夜中に大根を買いにいけるのか!?と、ひとりでハラハラ中(´∀`*;)ゞでもって、大晦日にふさわしい写真もないまま、2018年を終えようとしてるとは(*゚Q゚*)ガーン!なので、アップしそびれてたパン写真を適当に。はるか遠い2か月ま... 続きを読む
  • お正月用に使いたい箱をお試しさせてもらった。2段の重箱風.゚+.(・∀・)゚+.中身は……クリスマスまえに作ったお菓子。以前もアップしたお菓子で、すみません(´∀`*;)ゞテヌキカ!?本番のお正月にも、お年賀用のお菓子を詰めたい!クッキーみたいな焼き菓子でもいいし、小さめのケーキを入れても、絶対映えるv(o゚∀゚o)vでもって、風呂敷で包んで、着物を着て、しゃなりしゃなりとお出かけしたら、ああ、もう、最高(((o(*゚▽゚*)o)))■【お正月 ... 続きを読む
  • メリー・クリスマス!って、もうクリスマスは終わったけど、ブログはクリスマス・ネタ・アゲイン。今年もクリスマスクッキーを作った(^_^)ところが、なんと失敗3連続。表面がシワる、シワる(>_... 続きを読む
  • メリー・クリスマス☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆今年のクリスマスケーキは、チョコタルトo(^▽^)o3種のベリーの飾りは、リース風ヽ(≧∀≦)ノめったに買えない生ラズベリーがキュート。ぷっくり~(*´∀`人 ♪チョコタルトといっても、そんじょそこらのものとはちがうのよ( ̄^ ̄)というか、お店ではまず売りださない、私仕様のオリジナル。タルト生地はブラックココア味。下層は玄米フレーク入りのチョコガナッシュ。上層は極上(?)チョコ... 続きを読む
  • クリスマスのカップをモニターさせていただいた.゚+.(・∀・)゚+.ねっ、ねっ、ものすごく可愛いでしょo(^▽^)oでも、からっぽに見える?いやいや、ちゃんとおいしいものが入ってるよ♪サンタさんのカップに、ホワイトチョコムースのラズベリーソース。こちらのカップも、ホワイトチョコムースのラズベリーソース。あは、中身は同じね(#^.^#)で、私好みはこっちのカップ。(↑誰も私の好みは訊いてない)ホワイトクリスマスを思わせる、しっ... 続きを読む
  • 今年も無事にシュトーレン.゚+.(・∀・)゚+.中央にマジパンも栗も入ってないから、ちょっと寂しく見える?見た目は華やかじゃないけど、実は生地と具がかなりリッチ( ̄^ ̄)生地にもいろいろなものを惜しげなく投入して、11月にたっぷりラム酒漬けにしておいたドライフルーツも、すべて使い切るという贅沢さ。あ、この大きさのものを8個作ったからね(*^_^*)食感はふわふわではなく、むしろさっくり。本場ドイツのものに近づけたつもり... 続きを読む
  • 先週末、縞々レアチーズとカボチャのニョッキの会を無事に開催o(^▽^)oランチのテーブルはこんな感じ。赤がテーマカラーのカジュアル・ランチ。お皿だけをテーブルに並べたときには、クリスマス・ランチにしてはちょっと寂しいか? と思ったんだけどね。料理を盛れば、このとおり(*^_^*)みんなで作ったカボチャのニョッキ。北海道産のおいしいカボチャを使って、色鮮やか。ニョッキの成形もパーフェクト(((o(*゚▽゚*)o)))ご用意した... 続きを読む
  • 12月はやっぱりお菓子を焼く機会が多くなる。12月のはじめの頃に焼いたクッキー。テニスクラブの平日メンバーのみなさんが、持ち寄りのクリスマスパーティーを開くと聞いて、差し入れにしようと焼いたのだった。私が大好きな――スノーボール・クッキー。私が大好きな――チーズステッククッキー。って、結局、自分が食べたいクッキーを焼いてるだけとも言える(´∀`*;)ゞもうひとつは、生地を冷凍しておいた、紫芋のクッキー。うひゃ... 続きを読む
  • 雪の結晶パンの作り方動画を大公開(((o(*゚▽゚*)o)))何そのパン? と思った方も、まずはご覧ください。日本では雪の結晶パンと呼ばれてるらしいけど、私がこのパンを知ったのはアメリカのサイト。アメリカでは、クリスマス・スター・ブレッド(クリスマスの星パン)とか、スター・ツイステッド・ブレッド(星のねじりパン)などと、名づけられていた。だったら、クリスマスの季節に作らなくちゃ!というわけで、動画にしたのだった... 続きを読む
  • 自家製グラノーラからの最終展開は、グラノーラバー。ドライフルーツ入りのほうを使ったんだけど、足りなくなって、玄米パフを大量に追加。グラノーラバーというより、ライスパフバーと呼んだほうが正確かもね(#^.^#)キューブ型も食べやすいけど、やっぱり細長いほうがそれっぽいね。スイム大会のおやつに、20名分をプールサイドに持参した。(注:プールサイドでおやつを食べてはいけません)発芽玄米パフ 500g 【常温】価格:150... 続きを読む

marin

手作りパンとお菓子と穏やかな幸せ。

子供が巣立って、ひとり暮らし。
季節を感じるおいしいごはん、家庭菜園、DIY。
おうち時間の趣味で、毎日を楽しんでます😊

レシピと暮らしを動画にして、YouTubeで配信しています。
心ととのう手作りVlogが、みんなの癒しになりますように。

テーブルフォト・料理動画・料理コラム・料理教室など、メールフォームでお問い合わせください。

ブログに登場する主な家族は――
娘と、娘の旦那さまと、その子供たち(MG1とMG2)。
息子と、息子の奥さま。

本業は英語の本を訳すこと。

どうぞよろしくお願いします。

本ブログの記事・画像の無断転載は、固くお断りいたします。

お気に入りの道具たち

ランキング参加中

ポチッと応援、お願いしますm(__)m


にほんブログ村
にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ


レシピブログ

YouTube

料理と暮らし動画を公開中


最新記事

幸せお菓子便
『フランスパン(リュスティック)と3食ごはん』動画【レシピ】
イチゴのスクエアケーキ【レシピ】

カテゴリ

ブログ村 ランキング