fc2ブログ
  • 濃厚チョコレートマフィン.゚+.(・∀・)゚+.まだバレンタインデーでもないのに、おまけに、自分の小腹を満たすためだけのおやつなのに、わざわざチョコレートを使いたくなるのは、なぜなのか?それは、たぶん、チョコレートには常習性があるから(完全なる個人的見解、というか偏見?)食べずにいれば、何カ月でもチョコなしで生きられるのに、一粒でも口にしたが最後、チョコレートなしでは1日を乗り切れなくなる。って、これは私だけ... 続きを読む
  • チョコレートシフォンケーキに挑戦ヽ(≧∀≦)ノいや、挑戦と言うほど大げさなものではないんだけどね(´∀`*;)ゞ最高だ! と思えるチョコレートシフォンケーキがまだ作れていない。で、今回のシフォンは、結果としては、すごくおいしかった♪シフォンケーキ作りの練習だけでなく、焼成中のお菓子の写真&動画撮影の練習もした。オーブンのガラス扉にいろんなものが写りこんじゃうから、撮影はむずかしい(。-_-。)味はおいしいけど、見た... 続きを読む
  • suipa.店さんのモニター商品、チョコレートの型兼ケース(?)を使ってみた。これは! バレンタイン気分がますます盛りあがるo(^▽^)oテンパリングしたチョコレートを流すだけでも、味的には問題ないけど、やっぱり飾りたくなる。だから、プラチョコを作って、雪の結晶型で抜いてみた。型の形が複雑すぎて、きれいに抜くのはむずかしい(〃▽〃)ケースはちゃんと蓋付き。やっぱりプレゼントしたいなぁ~。でも、この日は人と会う予定... 続きを読む
  • だいぶ前に発酵かごを買ったのに、買ったことさえ忘れかけて、そのまま放置。これはまずい! と、カンパーニュを焼いた。クープの開きは、相変わらずだけど、かごの模様がついてると、やっぱりカンパーニュらしいo(^▽^)o実は、この数日前、都心の人気のパン屋さんでカンパーニュを買ったんだけど、カットしてみたら、真っ白なパンだった(´・_・`)カンパーニュが真っ白だって、べつにまちがいじゃないけどね。私としては、せっかく「... 続きを読む
  • 3種の手作りトリュフチョコヽ(´∀`)ノ売り物みたいでしょ?suipa.店さんのチョコレート用の箱におさめたからね(゚∀゚)孫にも衣装とは、まさにこのこと。でも、トリュフチョコとしては、イメージどおりの出来じゃなかったΣ(ω |||)それでも、シンプルでスタイリッシュな箱なら、大げさにならずにちょうどよい。リボンをかければ、もっとゴージャスになるけどね。今回は、あくまでもシンプルに、尊敬する方々(←誰?)にプレゼント.゚+.(・∀... 続きを読む
  • お尻パンを焼いた(*^_^*)こんがり加減が、リアルなお尻にかなり近い!?焼くまえはもちろん、真っ白。これなら、お尻パンじゃなくて、ハイジの白パンって呼べるかな~(* ´ ▽ ` *)そんなパンを使った朝ごはんは、手抜きのサンドイッチ。ツナサンドには、彩りに赤ピーマンとブラックオリーブ。ベーコン入り炒り卵サンドには、彩りにブロッコリースプラウト。手抜きだけど、お気に入りのシナモンティーと一緒なら、おいしさ最強朝ごは... 続きを読む
  • グリッシーニの作り方の動画を大公開o(^▽^)oしかも、ただのグリッシーニではなく、ひとつの生地から5種の風味。これはもう、見るしかないでしょ。というわけで、ご覧ください。見たらもう、作るしかないよね。パン作り初心者にうってつけだから、ぜひトライしてみてね(*´∀`人 ♪コッタコラムでは『グリッシーニ・レシピ』も大公開。動画撮影&コラム執筆にあたって、今回もグリッシーニの日々を過ごした。集中して何度か焼くと、ど... 続きを読む
  • こんなチョコレートを作ってみた。バラの部分は純粋にチョコレート。下層はシリアルとナッツ入りのざくざくチョコ。隠し味には、柚ピール代わりの自家製柚茶。シリコンフレックス ミニローズ/バラ15ヶ付 SF-074 シリコン型 ケーキ型価格:1793円(税込、送料別) (2019/1/18時点)こんなの使ってます(^^)ブログ・ランキングはおかげさまで第1位\(^o^)/↓ポチッと押して応援してくれると、とっても嬉しい (*^_^*)にほんブログ村... 続きを読む
  • この時期、東京都下では、あちこちの庭で柚の実がたわわ。というわけで、各方面の友人知人から、たくさんの柚をいただける.゚+.(・∀・)゚+.ナント、アリガタイでは、今年も柚仕事。まずは、大量の柚をスパスッパと半割りに。果汁をギュウギュウ搾って。果汁と種を分ける。皮はフードプロセッサーで木っ端微塵。30%の蜂蜜+砂糖、果汁少々とともに、鍋に入れて、ざっと火を入れる。ジャムほどトローリとしないから、柚茶ということで。寒い夜... 続きを読む
  • ガレット・デ・ロワを作った~o(^▽^)o嘘(〃▽〃)真相は、ガレット・デ・ロワ風のアップルパイ。今年は、模様がかなり控えめ。もっと細かいのに挑戦すればよかった、と後悔中。さらに、焼き色もかなり薄め。味としては、このぐらいの焦げ目のマイルド感が嬉しいかも.゚+.(・∀・)゚+.私、アップルパイが大の好物で、大量に食べちゃうから、かなり危険。だから、このあと、さっさとテニスクラブに持参。すると、ちょっと困った。「食べる人... 続きを読む

marin

手作りパンとお菓子と穏やかな幸せ。

子供が巣立って、ひとり暮らし。
季節を感じるおいしいごはん、家庭菜園、DIY。
おうち時間の趣味で、毎日を楽しんでます😊

レシピと暮らしを動画にして、YouTubeで配信しています。
心ととのう手作りVlogが、みんなの癒しになりますように。

テーブルフォト・料理動画・料理コラム・料理教室など、メールフォームでお問い合わせください。

ブログに登場する主な家族は――
娘と、娘の旦那さまと、その子供たち(MG1とMG2)。
息子と、息子の奥さま。

本業は英語の本を訳すこと。

どうぞよろしくお願いします。

本ブログの記事・画像の無断転載は、固くお断りいたします。

お気に入りの道具たち

ランキング参加中

ポチッと応援、お願いしますm(__)m


にほんブログ村
にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ


レシピブログ

YouTube

料理と暮らし動画を公開中


最新記事

幸せお菓子便
『フランスパン(リュスティック)と3食ごはん』動画【レシピ】
イチゴのスクエアケーキ【レシピ】

カテゴリ

ブログ村 ランキング