fc2ブログ
  • 前回のミルクハースから1週間後。練習のためにもう一度焼いてみた。今度は、ミルクハースのみ4本。成形はうまくいったぞo(^▽^)oと、喜んだのも束の間。クープがねぇ……。ナイフの刃を拭うことなく、4つのパンに一気にクープを入れたのがいけなかったΣ(´Д`*)後半は、生地に刃が引っかかって、ガタガタに。次回は、ミルクハース1個につき一回は刃を拭うことφ(..)メモメモまたひとつ勉強になって、めでたし、めでたし(^∇^)ミルクハースを焼... 続きを読む
  • 「marin餡を炊く」動画を大公開!いやいや、正式なタイトルは「小豆餡の作り方」(* ´ ▽ ` *)では、じっくりとご覧ください(=゚ω゚)ノふふふ、最後までご視聴くださった方は、ちょっとトリッキーな動画だとおわかりいただけたか、と。これで終わりかと見せかけて……的なね。動画撮影もまだまだなら、おしゃべりのほうはそれに輪をかけてまだまだだから、今回はお試し的にほんの少しだけ。これからもっとがんばります! (←誰に向かって... 続きを読む
  • 3種類のパンを焼いた。1日でパンを3種類は新記録.゚+.(・∀・)゚+.オメデトウ~!胡麻とチーズのカンパ。相変わらず開きの悪いクープだけど、ご勘弁を(´∀`*;)ゞ大きめミルクハース。2本中1本はかなりいびつ。2本目だろうと、ぶれない集中力がほしいΣ(ω |||)「何はともあれ、これも」という気持ちで。リッチ生地の角食。3種のパンの半分は友人のもとへ。先日のディナーは友人からのご招待で、そのお礼の気持ちをこめて。いつも甘いものばか... 続きを読む
  • 雪の結晶パン・紫イモパウダーで2色バージョンの作り方の動画を大公開.゚+.(・∀・)゚+.雪の結晶パンといえば、以前、赤いジャムを使ったバージョンを公開したけど、今回は2色の生地で作るパン。では、ご覧ください。最後に、食べてるシーンも入れたんだ~。だけど、そのシーンを見た息子も娘も苦笑。「おばさんがひとりでパン食べてる、ア・ハ・ハ・ハ」的な?いや、いや、おばさんだって、パンぐらい食べるよΣ(゚Θ゚)そんなことはともか... 続きを読む
  • キャラメルナッツのスコーン(*^_^*)友人とのディナーの手土産にしようと、焼いたもの。なのに、いつになく無骨な出来Σ(ω |||)生地に折り込むキャラメルクリームとナッツが、いつも偏るなぁ~と思ってて。偏らせないぞ! と気合いを入れたら、こうなった(〃▽〃)たしかに、ほぼまんべんなくキャラメルとナッツが行き渡ったけどね。この見た目はどうなの(?_?)ちょっと塩気をきかせたスコーン。いつもより塩がきいてる気がするのは、... 続きを読む
  • 今年のバレンタイン・スイーツとして、あとふたつみっつ作りたいものがあったけど、時間切れ。バレンタインとは関係なく、気が向いたときにぼちぼちと作るかな~。というわけで、2019年ラスト・バレンタイン・スイーツはこちら。ちょっとまえにも作った抹茶のガナッシュを、今回はホワイトチョコレートでコーティング。コーティングが……分厚い(T_T)ホワイトチョコと、第4のチョコとしてバレンタインデー時期に大注目だったルビ... 続きを読む
  • 仕事は一段落したんだけどね。仕事だからと言い訳して、あとまわしにしてた雑事に追われる日々。なぜ、これほどたくさんの雑用があるのか、われながら謎(〃▽〃)そんなわけで写真の整理もつかず(←これも言い訳か!)、ちょっと前に焼いたパンなどを。チョコチップ入りのミニスティックパン。スーパーでよく売ってるアレよ(ノ´▽`*)b☆あのさっくり感に、かなり近づけたつもり。形がもっとスリムだったら、もっとそっくりだったんだけ... 続きを読む
  • バレンタインデー前日だというのに、本日は桜あんぱん(´∀`*;)ゞ大好きな桜あんぱんを、3種の成形で焼いてみた。花っぽい成形が、めちゃくちゃ可愛い~.゚+.(・∀・)゚+.と、焼き上がりに、ひとりで盛りあがったんだけどね。あらためて写真で見てみると、うひゃ、かなりいびつ(=∀=)焼成前から、こんなにいびつだったとは。私の目はどこについてたのかΣ(゚д゚|||)わざわざ3種の成形にしたのは、餡が完全に包まれたパンと、表面に出てる... 続きを読む
  • バレンタインデーまで、いよいよカウントダウン。さあ、私はあといくつチョコレートのお菓子を作れるのか?そんな、ひとりチャレンジを密かに続行中(´∀`*;)ゞなので、もちろん、今日もチョコレート。ほぼ毎年、作ってるチョコレートクッキー。クッキーは全粒粉入りのざっくりタイプ。ところが、この日の東京は雪がちらつく真冬日。ガスヒーターをつけてるのに、室温が一桁のわが家のキッチン。寝かせておいたクッキー生地を、い... 続きを読む
  • バレンタイン特集はどこまで続くのか!?それは私もわからない(´∀`*;)ゞとにかく、今日もチョコレートのスイーツ。それでも、目先を変えて、ホワイトチョコのパンナコッタに抹茶ソース(*^_^*)いつのまにか、抹茶スイーツ好きになって、これも最高においしかったo(^▽^)oバレンタインデーだけじゃなく、ホワイトデーにもよい感じ~。手作りディナーのデザートに、これを作れば、「センスあり!」と、感動されることまちがいなしv(o゚∀... 続きを読む

marin

手作りパンとお菓子と穏やかな幸せ。

子供が巣立って、ひとり暮らし。
季節を感じるおいしいごはん、家庭菜園、DIY。
おうち時間の趣味で、毎日を楽しんでます😊

レシピと暮らしを動画にして、YouTubeで配信しています。
心ととのう手作りVlogが、みんなの癒しになりますように。

テーブルフォト・料理動画・料理コラム・料理教室など、メールフォームでお問い合わせください。

ブログに登場する主な家族は――
娘と、娘の旦那さまと、その子供たち(MG1とMG2)。
息子と、息子の奥さま。

本業は英語の本を訳すこと。

どうぞよろしくお願いします。

本ブログの記事・画像の無断転載は、固くお断りいたします。

お気に入りの道具たち

ランキング参加中

ポチッと応援、お願いしますm(__)m


にほんブログ村
にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ


レシピブログ

YouTube

料理と暮らし動画を公開中


最新記事

カップでレアチーズケーキ・グレープフルーツゼリーのせ【レシピ】
『グラノーラや塩パンのごはん』動画
ヘルシーすぎるグラノーラ【レシピ】

カテゴリ

ブログ村 ランキング