fc2ブログ
  • チョコチップ入りブルーベリーのマフィンの個包装&箱詰め編o(^▽^)oというわけで、まずは個包装。秋色の袋はsuipa.店さんのモニター商品。マフィンが入る大きさの袋を切らしてたから、ナイスタイミングでのお試しv(o゚∀゚o)vチャッカリ木目調の袋って、はじめて見たヽ(≧∀≦)ノそれだけじゃなく、木目調の箱まで!袋と箱の柄がそろってるとは、もはや買ってきたお菓子にしか見えない.゚+.(・∀・)゚+.蓋を閉じると、こんな感じ。すっきりシンプル... 続きを読む
  • チョコチップ入りブルーベリーのマフィン。この夏に大量に手に入れた大粒のブルーベリーは冷凍庫で安眠中。たくさんあるんだし、後生大事にとっておかないで、どんどん使おう!おいしいうちに使っちゃおう!というわけで、ブルーベリーがゴロゴロ入ったこのマフィン。どのぐらいゴロゴロ入ってるのか、外見からじゃわからない?ならば、パッカーン!このぐらいゴロゴロよo(^▽^)oこのマフィンには続きがあるのだけれど、今日は(今... 続きを読む
  • レシピ動画『オープン・アップルパイ』を公開o(^▽^)o型が不要のアップルパイの作り方、どうぞご覧ください。生地を型に敷きこむ手間がないから、初心者でも作りやすい。パイ生地をサクサクに焼き上げるポイントは、水分がなくなるまでリンゴを煮詰めること。正確には、煮詰めるというより、火を通しているあいだにリンゴから染み出た水分を、ふたたびリンゴに吸わせる気持ちで蒸し煮にする。動画を観て、お気づきのとおり、途中の... 続きを読む
  • 今日はパンもお菓子も作らなかった。一日中、家にいたのに、何も作らないとはめずらしい。パンもおやつも、半端に残ってるものを食べて、終了(´∀`*;)ゞ何かを作ろう! という気にならなかったのは、もしや暑さのせい?秋分なのに、おとなしく過ごしてても、じっとりと、いや、ふつふつと汗が噴きでるほどの蒸し暑さ。写真は、まだ本格的に暑かった頃に作ったレモンゼリー。冷蔵庫に保存してあるレモンの搾り汁で、簡単に作った... 続きを読む
  • レシピ動画「小さなミルクパン・パヴェの作り方」二口サイズで、食べはじめたら止まらない要注意なパン。どうぞ、ご覧ください。でも、なんでこのパンの名がパヴェなの? と不思議に思ったら、コッタコラムをどうぞ。レシピ中心のコラムだけど、その名の意味にもちらっと触れてるから、読んでみてね。コッタコラム『ころんとした四角い形がかわいい♪ パヴェレシピ』動画制作とコラム執筆のために、パヴェを何度も試作しては、食... 続きを読む
  • 『アメリカン・ワッフルの作り方』動画を公開.゚+.(・∀・)゚+.まずは、ご覧ください。ワッフルといえばベルギー風が有名?日本の売店というか、屋台形式のお店で売られてるのは、圧倒的にベルギーワッフル(←私調べだから、信憑性はハテナマーク)。ベルギーワッフルはイーストを使って発酵させるから、生地を作って、即座に焼いて食べようとしても、そうは問屋が卸さない。発酵するまでの30分~1時間は、じっと待っていないとね。それ... 続きを読む
  • フルーツ入りレアチーズケーキo(^▽^)o秋めいてきたけど、夏色のケーキ。レアチーズケーキは四季を問わずおいしいからね(o‘∀‘o)*:◦♪すっきりと美しい形は、ムースフィルムとして使える透明なセルクルがあればこそ。この透明セルクルと銀色のトレイは、suipa.店さんのお試し商品。ワンタッチで外せるセルクルが、こんなに便利だったとはw(゚o゚)w1台はセルクルをつけたまま、テニス仲間にプレゼント。ケーキが崩れる心配がないから、持... 続きを読む
  • 月、火、水あたりまでは、ダメ押しとも言えそうな酷暑だったのが、週末が近づくにつれて、すっかり落ち着いて、朝晩は「なんか冷えるよね?」と囁きあいたくなる(誰と?)ほどの涼しさ。「9月の2週目になっても、こんなに暑いなんて、どうなってるんだ!」と独り言の悪態をつきつつ、真っ赤なシャーベットを食べたのが、まるで遠い昔のことに思えるほどの爽やかさ。冷え性の私は、真夏ですらシャーベットはなかなか口にしない。そ... 続きを読む
  • 今日は中秋の名月。お月見しましょ!というわけで、「お月見団子の作り方」動画を公開.゚+.(・∀・)゚+.水の代わりにお豆腐を使うと、ふっくらもちもち。たとえ、ひと晩、冷蔵庫で保存しても、カチカチにならず、おいしいo(^▽^)oでも、作ったその日のうちに食べるのがいちばんおいしい。月にお供えしたあとに、団子を食べると、健康と幸福がやってくるらしい、さあ、食べよう!みたらし団子にしようと思ってたけど、最後の最後にお汁粉... 続きを読む
  • カボチャのプリン。あれこれ試作中。オーブン蒸し焼き、蒸籠蒸し、鍋蒸しではどうちがうのか?容器の素材で、できあがりは変わるのか?とかね。だけど、いろいろと試して、わかったことは、どれも同じぐらいおいしい、ってこと.゚+.(・∀・)゚+.アルミプリンカップ #3価格:187円(税込、送料別) (2019/9/11時点)ブログ・ランキングに参加しています。↓ポチッと押して応援してくれると、とっても嬉しい (*^_^*)にほんブログ村こちらも... 続きを読む

marin

手作りパンとお菓子と穏やかな幸せ。

子供が巣立って、ひとり暮らし。
季節を感じるおいしいごはん、家庭菜園、DIY。
おうち時間の趣味で、毎日を楽しんでます😊

レシピと暮らしを動画にして、YouTubeで配信しています。
心ととのう手作りVlogが、みんなの癒しになりますように。

テーブルフォト・料理動画・料理コラム・料理教室など、メールフォームでお問い合わせください。

ブログに登場する主な家族は――
娘と、娘の旦那さまと、その子供たち(MG1とMG2)。
息子と、息子の奥さま。

本業は英語の本を訳すこと。

どうぞよろしくお願いします。

本ブログの記事・画像の無断転載は、固くお断りいたします。

お気に入りの道具たち

ランキング参加中

ポチッと応援、お願いしますm(__)m


にほんブログ村
にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ


レシピブログ

YouTube

料理と暮らし動画を公開中


最新記事

幸せお菓子便
『フランスパン(リュスティック)と3食ごはん』動画【レシピ】
イチゴのスクエアケーキ【レシピ】

カテゴリ

ブログ村 ランキング