fc2ブログ
  • 一般的なのに、私があまり作らないお菓子といえばマドレーヌ。超久しぶりに作ったのは、超久しぶりに新しいマドレーヌ型を手に入れたから。ホタテ形のマドレーヌ作ってみたかったんだo(^▽^)o厚み、安定感、くっきりとした美しい形。やはり、良い型を使うと、焼き上がりがちがうと実感。よし! これからはもっとマドレーヌを焼こう(* ´ ▽ ` *)美しく焼けたマドレーヌは、独り占めせず、プレゼントしないとね(*´∀`人 ♪そこで、ジッ... 続きを読む
  • 今年のMG1のバースデーケーキは、チョコ味のミルクレープ。本人からの注文は、「イチゴかブルーベリーがあれば、なんでもいい」とのこと。ならば、と、独断と偏見でミルクレープ。これまで、生クリームは断固拒否してたMG1。今回は「生クリームでもいいよ」と言ってくれたけど、念のため、白いクリームはやめて、チョコ生クリームに。たとえ、ケーキを食べてくれなくても、チョコがけイチゴなら文句はないだろうと、まだまだお高い... 続きを読む
  • 身内に不幸がありまして、今日のブログはお休みです。写真がないのも寂しいので、オリーブとエビのアヒージョでも。静かに、ご冥福を祈ります。おかげさまで、ブログ・ランキング第1位ヽ(^。^)丿にほんブログ村↑ポチッと押して応援してくれると、とっても嬉しい (*^_^*)こちらもポチリとお願いしますm(__)mレシピブログに参加中♪ありがとうございます♪\(^o^)/♪『ウーピーパイ』のレシピ動画を、どうぞご覧ください。『ウーピーパ... 続きを読む
  • ホットドッグを食べよう! と思い立ったら、全粒粉を多めに入れて、ちゃっちゃとパン作り。ホットドッグが食べたいとなったら、パンを焼くところからはじめるから、思い立ってから実際に口に入るまでの時差は約1日。パン用の粉はつねに家にあるけど、ソーセージは常備してないから、それも買いにいかないと。以前は、ホットドッグ作りのための食材を買いにいって、結局、パン屋さんの誘惑に勝てず、ホットドッグそのものを買って... 続きを読む
  • 大好物のウーピーパイ。レシピ動画を大公開!って、ずいぶん前にYouTubeで公開してたけど、これまた大人の事情で今日が公式発表。そのわけは、毎度おなじみ、製菓材料店コッタのコラム記事に添えた動画だから。そのコラムは、正真正銘、本日公開。ウーピーパイ愛にあふれたコラム、ぜひとも読んでね。『アメリカの伝統菓子 ウーピーパイレシピ』私、ほんとうにウーピーパイが大好き.゚+.(・∀・)゚+.食べはじめると止まらなくなっちゃ... 続きを読む
  • 何年も前に流行ったダッチベイビーというドイツのパンケーキ。日本人でいまも食べてる人はいるのかな? ってぐらいに見かけなくなった。でも、私はたまーに食べたくなる。といっても、今回はすごーく久しぶり。レシピが見当たらなくて、記憶を頼りに焼いてみたら、あんのじょうの失敗。゚(゚´Д`゚)゚。オーブンで焼いてるあいだに、縁のあたりがぐわっと立ちあがるはずなのに。立ちあがる気配すらなく、ただののっぺりとしたクレープに... 続きを読む
  • 先日、『翻訳ミステリーお料理』のイベントが無事に終了。翻訳もののミステリー小説に出てくる食べ物を作って、食べてみましょう、という会。今回の料理は、私が訳した本『鎮魂のデトロイト』に登場する『コーンブレッド』ということで、本番前に何度か試作をした。見た目は不恰好だけど、味は良いから、これでOK! となった最終試作品。4~6人分ぐらいの分量だから、いっぺんには食べきれず、冷凍庫にそれなりの量のストックが溜... 続きを読む
  • ブロ友さんから生のオリーブをいただいた\(^o^)/ばんしいさん、ありがとう♪そういう理由で、生まれて初めてのオリーブ仕事。処理方法をしっかり動画におさめた。それでは、ご覧ください!生オリーブの処理作業、楽しかった~。そして、美味しかった~。オリーブは大好きで、何かにつけて、瓶詰めのものを買ってるけど、生から作る浅漬け的なオリーブの味はこれまた格別。シャキッと感が残ってて、ほんのり塩味。オリーブ特有の香... 続きを読む
  • 前記事のプリンがお祝い事に関係してることは、ちらりと触れたよね。お祝い事のもうひとつの差し入れは、ちらし寿司。なんのお祝いかといえば、それはMG2の七五三。ちらし寿司もプリンも差し入れというより、「お参りのあとのごはんは家で食べたいから、作ってきて」という娘からの注文品。ならばと、MGたちの大好物のイクラを奮発。イクラを買ったのはほんと久しぶり。「ほんとに高いんだ~」としみじみ思ったよ。いかんいかん、... 続きを読む
  • 季節はずれ……というか、季節を先取り?そんな感じで、雪だるまカップでプリン。バニラビーンズがこれでもか! と入ってるように見えるでしょ?これって、バニラペーストを使ってるんだ。そうなの、バニラペーストなるものを見つけて、買ってみたんだけどね。お手軽でコスパも悪くない。けど、ちょっと微妙。やっぱり、本物のバニラビーンズにはかなわない(←あたりまえ!)本物のバニラビーンズは年々お高くなってるような気がし... 続きを読む

marin

手作りパンとお菓子と穏やかな幸せ。

子供が巣立って、ひとり暮らし。
季節を感じるおいしいごはん、家庭菜園、DIY。
おうち時間の趣味で、毎日を楽しんでます😊

レシピと暮らしを動画にして、YouTubeで配信しています。
心ととのう手作りVlogが、みんなの癒しになりますように。

テーブルフォト・料理動画・料理コラム・料理教室など、メールフォームでお問い合わせください。

ブログに登場する主な家族は――
娘と、娘の旦那さまと、その子供たち(MG1とMG2)。
息子と、息子の奥さま。

本業は英語の本を訳すこと。

どうぞよろしくお願いします。

本ブログの記事・画像の無断転載は、固くお断りいたします。

お気に入りの道具たち

ランキング参加中

ポチッと応援、お願いしますm(__)m


にほんブログ村
にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ


レシピブログ

YouTube

料理と暮らし動画を公開中


最新記事

カップでレアチーズケーキ・グレープフルーツゼリーのせ【レシピ】
『グラノーラや塩パンのごはん』動画
ヘルシーすぎるグラノーラ【レシピ】

カテゴリ

ブログ村 ランキング