fc2ブログ
  • 久しぶりの紅茶味のシフォンケーキ。米粉でしっとりシフォン。この風景も久しぶりだなぁ。と、しばし見とれたお菓子作りマニア。型はずしも順調o(^▽^)o久しぶりでも、腕は鈍ってなかったか。カットして、中身確認。この程度の穴なら許される。仕事の合間のおやつに。ごちそうさま。シフォンケーキに添えたホイップクリームは冷凍しておいたもの。200mlの生クリームをホイップしても使い切れないときって、あるじゃない?そんなとき... 続きを読む
  • ヴィエノワを焼いた.゚+.(・∀・)゚+.ヴィエノワはリッチなフランスパンという感じ?でも、味わい以上にインパクトがあるのは見た目。縞々カットが印象的。木の葉模様はお遊びで(#^.^#)そのまま食べてもおいしいパンだけど、2種のスプレッドを用意。レバーペーストとミルキーバタークリーム。2種類を少しずつ食べたいから、小さなカップに小分けして、食べられない分は冷蔵or 冷凍。レバーペーストをひと塗りして、ひと口パクリ。次はミ... 続きを読む
  • 明日は25日。スウェーデンのお菓子セムラの日o(^▽^)oということで、1日フライングのセムラ。セムラが何かってことは、以前の記事を読んでね。今回はVカットではなく、オーソドックスな形。やっぱりこっちのほうがセムラっぽいなぁv(o゚∀゚o)v形だけでなく、生クリームの分量も増やして、オーソドックス・セムラに近づけた。クリーム絞りはほんとうに楽しい。しばらく、ハマりそう。といっても、素人じゃ、思い切りクリームを絞ると... 続きを読む
  • 以前、チョコスティックパンを失敗したという記事を書いて、その後まもなくリベンジした。といっても、写真で見ると、失敗作と成功作のちがいはわからないΣ(゚Θ゚)でも、これはとってもおいしかったんだ(* ´ ▽ ` *)写真が1枚しかないのは、おいしすぎて、パクパク食べちゃったから。大満足して、当分のあいだ、チョコスティックパンはもういいかなぁ、という気分(#^.^#)写真が1枚だけじゃ寂しいから、お弁当の話題など。2月のはじめ... 続きを読む
  • 2日立て続けでスコーンを焼いたのは、1日目のスコーンの出来がイマイチだったから。1日目はマーマレードのスティックスコーン。味はよかったけど、形が気に食わん!だから、さっさと瓶詰めΣ( ̄。 ̄ノ)ノ翌日は、「きちんと作るぞ!」と気合いを入れて、胡麻のスティックスコーン。合格!何事も、てきとうに済ませると、それなりのものしかできない――それが私なんだな、とあらためて実感。てきとうでも、すいすーいと世の中を渡ってる... 続きを読む
  • 2月25日はセムラの日!というわけで、フライングで「セムラの作り方」動画を公開。セムラはスウェーデンの伝統スイーツ。昔は、イースター前に1か月以上続く断食の前日に食べられてたお菓子。断食といっても、何も食べていなかったわけではなく、肉とか贅沢な食事を避けるという意味だったらしい。断食に入る前日には、おいしいものを食べておこう(食いだめ?)と、セムラというこのスイーツ(甘いパン)を国民総出で食べていたと... 続きを読む
  • ベーグルが食べたくなって、練習がてら焼いてみた。いや、ベーグルは何度も作ってるけど、いまだに成形がうまくできないから、永遠に練習中。輪にして留めるところが、ほんとうに下手くそΣ(´Д`*)何冊もの本、ネット、動画で確かめたけど、そのとおりにやっても……というか、そのとおりにやってるつもりでも、同じようには留まらない。めずらしく、「けっこう悔しい」と感じている。今回で一番の出来は、このベーグル。まずは、すべ... 続きを読む
  • 前記事にも書いた賞品のお菓子。大量に作ったつもりはなかったけれど、けっこう余った。というわけで、お隣さんにプレゼント。こんなパッケージでさりげなく。リボンをかければ、立派なプレゼントになるけれど、ゴージャスにラッピングすると、かえって気を遣わさせちゃいそうじゃない?隣家には、可愛い奥さんと愛想のいい旦那さんと、小さな3姉妹がお住まい。パンやお菓子をプレゼントしても、邪魔にはならないだろうと予想しつ... 続きを読む
  • まちがい探しクイズの賞品のお菓子を焼いた。仕事の都合で、長らくお待たせしちゃったけれど、「バレンタインデーのまえにはお贈りしたい!」という目標が達成できて、一安心(* ´ ▽ ` *)先月末締め切りの仕事が少し伸びちゃって、そちらをすっきり終わらせてからの、お菓子焼き焼きDay♪お菓子メニューはちょっと悩んだよ(。-_-。)なぜって、クイズの正解者の中にケーキ屋さんのフジカさんがいたからw(゚o゚)w現役バリバリのパティシエ... 続きを読む
  • 「チョコブラウニーの作り方」動画を大公開.゚+.(・∀・)゚+.さっそく、ご覧ください。しっとりと、口の中でとろける食感のブラウニー。オレンジ風味(ほんとうは柚だけど)にするかどうかで、迷った(´∀`*;)ゞチョコとナッツだけで作っても美味しいブラウニーだからね。いや、むしろ、口どけを楽しむなら、柑橘類のピールは必要ないかも。などと、あとになって、あれこれ考えている。往生際が悪い(〃▽〃)ブラウニー小包の行き先は、ス... 続きを読む

marin

手作りパンとお菓子と穏やかな幸せ。

子供が巣立って、ひとり暮らし。
季節を感じるおいしいごはん、家庭菜園、DIY。
おうち時間の趣味で、毎日を楽しんでます😊

レシピと暮らしを動画にして、YouTubeで配信しています。
心ととのう手作りVlogが、みんなの癒しになりますように。

テーブルフォト・料理動画・料理コラム・料理教室など、メールフォームでお問い合わせください。

ブログに登場する主な家族は――
娘と、娘の旦那さまと、その子供たち(MG1とMG2)。
息子と、息子の奥さま。

本業は英語の本を訳すこと。

どうぞよろしくお願いします。

本ブログの記事・画像の無断転載は、固くお断りいたします。

お気に入りの道具たち

ランキング参加中

ポチッと応援、お願いしますm(__)m


にほんブログ村
にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ


レシピブログ

YouTube

料理と暮らし動画を公開中


最新記事

幸せお菓子便
『フランスパン(リュスティック)と3食ごはん』動画【レシピ】
イチゴのスクエアケーキ【レシピ】

カテゴリ

ブログ村 ランキング