fc2ブログ
  • 豆腐花(トウファ)のあんみつ風を作りました。レシピはずっと下のほうへ、どうぞ~。アジアンスイーツのトウファは豆乳ゼリー。豆のトッピングとよく合うヘルシースイーツ。今回は、みりんのシロップで、さらにヘルシー。餡は発酵あんこ。ドライあんずで、βカロテン、食物繊維、鉄分、カリウム補給。ビタミン豊富なクコの実はアンチエイジングの強い味方。栄養・美容の意識高い系スイーツだけど、おいしくなくちゃはじまらない。... 続きを読む
  • 3キロのダイエットに成功しました.゚+.(・∀・)゚+.(レシピはいちばん最後にあります)そんな動画で、食べて痩せる方法を、じっくり解説してます。どうぞご覧くださいm(__)mコロナ太りをなんとかして解消したい。今回は、マジ本気でした。でも、食べないダイエットは、続かないから無理。食べて、健康的に痩せる方法を探しました。見つけたのは、食べる順番ダイエット。もともと、糖尿病の患者さんのために考案された食事法。血糖値を... 続きを読む
  • だいぶ前の、小豆アイスクリーム。余った粒あんで作りました。レシピもなく、残りものの粒あん、残りものの生クリームに牛乳を足して、ぺろっと味見して。甘みOK!あとは、アイスクリームメーカーにお任せ。おいしかった♪梅雨明けしたわけじゃないのに、今日はすごい暑さです。こんなに日に、アイスクリームがないなんて(゚◇゚)ガーン貝印 アイスクリームメーカー アイスクリームメーカー DL5929 | 手作り アイス ジェラート シャーベ... 続きを読む
  • 水信玄餅。(レシピはずーっと下のほうを見てね)すっきり、爽やか日曜のYouTubeライブ配信で作りました。アガーで作ったから、透明感がハンパない.゚+.(・∀・)゚+.アガーって、一般的に4種類あるよね。種類によって、できあがりもだいぶちがってて。トップの写真は、ぷるるんアガーで美しい半円形。こちらは、パールアガーでふるふる食感。ふるふるすぎて、横に広がる。同じ型で作ったとは思えない見た目。どっちもおいしいo(^▽^)oYou... 続きを読む
  • 「粒あん作りとあんドーナツ」動画を公開しました。どうぞご覧くださいm(__)m(レシピはいちばん下のほうにあります)あんドーナツ、よくよく考えて見れば、食べるのは10年以上ぶりでした。そう気づいたのは、動画の撮影中。あんドーナツを作ろう! と思ったときには、そういうことを思い出しもしなかった(^0^;)実際に作りながら、撮影しながら、あんドーナツの思い出がどんどんよみがえってきました。件のパン屋さんがあったのは... 続きを読む
  • ブログにのせるのを忘れてた~(*゚Q゚*)杏仁豆腐。前々回のYouTubeライブ配信で作りました。ゼラチンを使ったふるふるの杏仁豆腐。フルーツシロップは砂糖じゃなくて、みりんで甘みづけ。ヘルシースイーツ、作ってみてね.゚+.(・∀・)゚+.YouTubeライブ配信は、毎週、日曜日の朝8時から。お料理は、8分頃からはじまります。ブログ・ランキングに参加していますヽ(^。^)丿にほんブログ村レシピブログに参加中♪↑ポチッ、ポチッと押して応援し... 続きを読む
  • クレープシュゼット♪日曜のYouTubeライブ配信で作りました。クレープと言えば、ホイップクリームとフルーツ入りが思い浮かぶけど。忘れちゃならないのは、クレープシュゼット。軽く焦がしたバターと砂糖に、オレンジの搾り汁を入れて、クレープも入れて、ちょっと煮込めば、爽やかなクレープのスイーツの完成。ホイップクリームなしのクレープが、これほどおいしいとは!目からうろこの、すっきり大人味のスイーツ&デザート。作っ... 続きを読む
  • カマンアヒージョは、丸ごとカマンベールチーズ入りのアヒージョ。アヒージョとチーズフォンデュのいいとこ取り。そんなカマンアヒージョを2種類作りました。ひとつ目は、野菜とエビのオーソドックスな具に、カマンベールチーズ。作り方は簡単。浅鍋の真ん中に、切り込みを入れたカマンベールチーズをどんと置き。周囲にオリーブオイルを注ぎ、アンチョビ、ニンニクひとかけに、鷹の爪。あとは具を入れて、軽く煮込むだけ。チーズ... 続きを読む
  • 「孫の誕生日に手作りプレゼント――ミルクレープの作り方」動画をYouTubeで公開しました。どうぞご覧ください。いきなりですが、今はとにかく淡々と過ごすことを心がけてます。物事が思うように進まないんです。だから、本当は苛立ちがち。でも、苛立ってもどうにもならないから。やるべきことをこなしつつ、淡々と過ごす――自分にそう言い聞かせる日々。そんな日々でも、幸せな気分にしてくれるのは、やっぱりMGたち。「誕生日のケ... 続きを読む
  • YouTubeで「野菜たっぷりおやつとごはん――キャロットケーキとカマンアヒージョ」動画を公開しました。どうぞご覧ください。キャロットケーキ作りのポイントは、ふたつ。1.ニンジンを粗めにすりおろすこと。2.スパイスは無理せず、好きなものだけ。キャロットケーキのレシピはスパイスたっぷりが基本だけど。私はナツメグを効かせすぎたケーキが苦手。なので、ナツメグの代わりに、爽やかなカルダモンを使ってます。おやつも、で... 続きを読む

marin

手作りパンとお菓子と穏やかな幸せ。

子供が巣立って、ひとり暮らし。
季節を感じるおいしいごはん、家庭菜園、DIY。
おうち時間の趣味で、毎日を楽しんでます😊

レシピと暮らしを動画にして、YouTubeで配信しています。
心ととのう手作りVlogが、みんなの癒しになりますように。

テーブルフォト・料理動画・料理コラム・料理教室など、メールフォームでお問い合わせください。

ブログに登場する主な家族は――
娘と、娘の旦那さまと、その子供たち(MG1とMG2)。
息子と、息子の奥さま。

本業は英語の本を訳すこと。

どうぞよろしくお願いします。

本ブログの記事・画像の無断転載は、固くお断りいたします。

お気に入りの道具たち

ランキング参加中

ポチッと応援、お願いしますm(__)m


にほんブログ村
にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ


レシピブログ

YouTube

料理と暮らし動画を公開中


最新記事

カップでレアチーズケーキ・グレープフルーツゼリーのせ【レシピ】
『グラノーラや塩パンのごはん』動画
ヘルシーすぎるグラノーラ【レシピ】

カテゴリ

ブログ村 ランキング