fc2ブログ
  • 9月も今日で終わり。本格的な秋が近づいて、お芋がおいしい季節になりました。というわけで、さっそくサツマイモのプリン。別のお菓子を作るために、サツマイモをふかして、その残りで作ったのがこのプリン。余りものの寄せ集めスイーツが、思いのほかおいしいと、すごく得した気分.゚+.(・∀・)゚+.クリームの絞りが、ややぎざぎざしてるのは、ご愛敬。なぜかと言えば、このクリームも余りものを冷凍しておいたものだから。1.トレイ... 続きを読む
  • 「米粉パンでベジバーガー」動画を公開しました。どうぞご覧くださいm(__)m米粉パンを焼いて、豆腐バーガーを作りました。米粉パンは作り始めから完成まで1時間。発酵中と焼成中(各20分)に、おかずを作れば、焼き立てパンで朝ごはん。豆腐バーガーは、挽肉なしの100%ベジバーガー。豆腐をしっかり水切りしても、水分多めでやわらかく、成形しにくいのが玉に瑕。そこで登場するのが、おからパウダー。水分を吸ってくれるから、と... 続きを読む
  • 栗お花パンを作りました。黄色いマロンクリーム入りです。栗の甘露煮から作るクリーム。(レシピはずっと下のほうあります)モンブランに使えるクリームだけど、パンに入れてもおいしいです。黄色いクリームが覗いたお花パンは、ひまわりのようですね。可愛いヽ(´∀`)ノ栗甘露煮 むき黄栗 4級割品 500g価格:1133円(税込、送料別) (2022/9/20時点)割れてる、お手頃品で大丈夫です(^^)ブログ・ランキングに参加していますヽ(^。^)... 続きを読む
  • フルーツサンド!今朝の、YouTubeライブ配信で作りました。写真を撮るときの、ワンポイント・アドバイスも伝授。美しい写真のために、ブドウの断面をナイフで拭うのです。SNSに写真をアップしてるみなさんの、参考になるといいな♪クリームはチーズクリーム。ほのかな塩気が、本当においしくしてくれる。シャインマスカットを買う勇気がない小心者(^0^;)普通のブドウで充分においしいですシャインマスカット、種なし巨峰詰め合せ 種... 続きを読む
  • 「贅沢食パン・気分が晴れるパン作り」動画を公開しました。どうぞご覧くださいm(__)mリッチ生地の食パンを作って、フルーツサンドにしました。(レシピはいちばん下にあります。)気分が浮かない日でも、パンを焼くと、気持ちが落ち着きます。できないことや足りないことばかりに目が向いてたのが、いけなかったんだ!パンを捏ねてると、色々なことに気づくんです。おまけに、おいしいフルーツサンドも食べられる。パン作りして、... 続きを読む
  • さらしあんを使って、こし餡を作りました。5分であんこが作れるとは!みなさんは、さらしあんのこと、覚えてましたか?私は長いこと、忘れてました。ーーーーーーーーーーーーさらしあんとは、生餡を乾燥させて、粉末にしたもの。原材料は豆のみ。砂糖は入っていない。無添加食品。自分で砂糖をくわえて、甘さを調節できる。ーーーーーーーーーーーーその昔、母がよく使ってたさらしあん。子供心に「へぇ~、あんこってこうやって... 続きを読む
  • 押し栗あんぱんを作ってみました。どうぞご覧くださいm(__)mパンがムギュ、栗餡がホワッ。この食感がたまらない。5円玉みたいな見た目が大好き(*^_^*)押し栗あんぱんのレシピ○材料(6個分)強力粉(北海道産小麦) 180g全粒粉 20g(全粒粉はお好みで。強力粉だけ(200g)でもOK)砂糖 10g塩 2gインスタントドライイースト 2g水(または、ぬるま湯) 120g植物油 6g白餡 170gマロンペースト 70g(お好みで)ラム酒 少々栗... 続きを読む
  • 旅ができないなら、ごはんで旅しよう!ということで、タコス(フラワートルティーヤ)を作りながら、メキシコ旅を空想しました。材料少なめ、発酵なしで、手軽に作れるトルティーヤo(^▽^)oどうぞご覧くださいm(__)m今年は久々に、行動制限のない夏休みでしたね。友人・知人のみなさんも、あちこちに旅されたようです。テニスコートの脇でも、「お土産です」と地方のお菓子が飛び交いました。ちんすこう(沖縄)、ロイズのチョコク... 続きを読む

marin

手作りパンとお菓子と穏やかな幸せ。

子供が巣立って、ひとり暮らし。
季節を感じるおいしいごはん、家庭菜園、DIY。
おうち時間の趣味で、毎日を楽しんでます😊

レシピと暮らしを動画にして、YouTubeで配信しています。
心ととのう手作りVlogが、みんなの癒しになりますように。

テーブルフォト・料理動画・料理コラム・料理教室など、メールフォームでお問い合わせください。

ブログに登場する主な家族は――
娘と、娘の旦那さまと、その子供たち(MG1とMG2)。
息子と、息子の奥さま。

本業は英語の本を訳すこと。

どうぞよろしくお願いします。

本ブログの記事・画像の無断転載は、固くお断りいたします。

お気に入りの道具たち

ランキング参加中

ポチッと応援、お願いしますm(__)m


にほんブログ村
にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ


レシピブログ

YouTube

料理と暮らし動画を公開中


最新記事

幸せお菓子便
『フランスパン(リュスティック)と3食ごはん』動画【レシピ】
イチゴのスクエアケーキ【レシピ】

カテゴリ

ブログ村 ランキング