fc2ブログ

イチゴのミルフィーユ(ナポレオンパイ)【レシピ】

ナポレオンパイ。
210307イチゴのミルフィーユ1
最近は(?)、イチゴのミルフィーユと呼ぶらしい。

久しぶりのケーキ作りは、娘のバースデーケーキ。

毎年、イチゴのケーキを作るのが定番。
210307イチゴのミルフィーユ2
誕生日の1週間前に、「今年はフレジエにしようと思う」と娘に言ったら。

「うーん」と鈍い反応。

本人の希望は、「イチゴのミルフィーユがいいかな~」ということで。
210307イチゴのミルフィーユ3
久しぶりにパイを折るのもいいね、というわけで、すんなりミルフィーユ。

以前作ったときに、傾いたから、今回はクリームをしっかりかため。
210307イチゴのミルフィーユ4
なのに、冷やしてもさほど固くはならず、崩れそうでちょっと心配。

ミルフィーユのカットは至難の業だから、
210307イチゴのミルフィーユ5
1段目と2段目のパイ生地は、最初からカットしておいて並べるという裏技。

それでも、食べるとなると、どうしても崩れる。
210307イチゴのミルフィーユ6
ミルフィーユをきれいに食べられる人がいたら、心から尊敬。

娘の誕生日には、かならず花がある。
210307イチゴのミルフィーユ7
誕生日に花をプレゼントしてくれる旦那さまがいて、幸せね。





ブログ・ランキングに参加していますヽ(^。^)丿
にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
にほんブログ村
↑ポチッと押して応援してくれると、とっても嬉しい (*^_^*)

こちらもポチリとお願いしますm(__)m

ありがとうございます♪\(^o^)/♪



イチゴのミルフィーユ(ナポレオンパイ)
●材料 (6個分)
・パイ生地
フィユタ―ジュ 430g(冷凍パイシートでも)
粉糖 適量
・クリーム
牛乳 280g
卵黄 60g(3個)
砂糖 70g
薄力粉 18g
コーンスターチ 18g
バニラ 1/2本
生クリーム 140g
・仕上げ
イチゴ 1パックぐらい
粉糖(トッピング用) 適量

●作り方
・カスタードクリーム
1.鍋に生クリームと牛乳、バニラを入れ、砂糖から一掴みをくわえて熱し、鍋肌が沸騰したら、火を止めます
2.ボウルに卵黄、残りの砂糖を入れ、白っぽくなるまですり混ぜます
3.薄力粉、コーンスターチをふるい入れ、混ぜます
4.牛乳ベース(1)をくわえて、混ぜます
5.濾しながら鍋に戻し、中火で炊きます
6.清潔な容器に移し、落としラップをして、急冷します

・パイ
1.生地を30×30㎝(2mm厚)に伸ばしてピケをして、天板ごと冷凍庫に入れて冷やします
2.190℃のオーブンで、15分焼き、オーブンシート+天板のせてさらに15分焼きます
2.オーブンからいったん取りだし、粉糖をふりかけ、200℃で5分焼きます
3.縁を切り落とし、3等分にカットし、2枚は各6枚(計12枚)に切ります。(切れ端は取っておきます)

・クリーム
1.カスタードクリームをゴムベラなどでほぐします
2.生クリームを9分立てに泡立てます
3.カスタードクリーム(8)とホイップクリーム(9)を合わせ、白い筋が見えなくなるまで混ぜます
11.1cmの丸口金をつけた絞り袋に入れます

・組み立て
12.イチゴのヘタを取り、半分に切ります
13.大きなパイ生地にクリームを絞りだします
14.イチゴを伏せて並べます
(カットしたときに苺の断面が出るように並べること)
15.クリームを絞り、表面をパレットナイフで平らにならします
16.小さなパイ生地を6枚並べます
17.クリームを絞り、平らにならします
18.小さなパイ生地を6枚並べます
19.側面のはみ出たクリームをならし(このクリームを取っておいて、飾りのイチゴの固定に使う)、切れ端のパイ生地をくずして、まぶしつけ、冷蔵庫で1時間冷やします
20.真ん中に紙などを置き、両サイドに粉糖をかけ、少量のカスタードクリームを糊代わりにして、イチゴを飾ります


コメント

大分県下郷陽平町祭実行委員会

美味しそうです。
イチゴのミルフィーユ最高に美味しそうです。
無農薬野菜を使った料理のレシピを公開して売り上げの一部を震災復興のために寄付しています。
微力ですが頑張ってます。
お互いに頑張りましょう。
大分県下郷陽平町祭実行委員会

つばさぐも

こんばんは
今日
遅れてアーカイブ拝見しました。
お嬢さんの誕生日👂聞いておりましたよ。

なんて素敵なミルフィーユ!(ナポレオンパイ🍓)
私はこんな見事に作るmarinさんを尊敬します。

marin

Re: 美味しそうです。
大分県下郷陽平町祭実行委員会 さん、コメントありがとうございます!
おいしいミルフィーユができました♪

無農薬の野菜でお料理は、いちばん理想的ですね。
これからも、どうぞがんばってください^ ^

marin

Re: こんばんは
つばさぐもさん、こんばんは!
ライブ配信のアーカイブを見てくださって、ありがとうございます^ ^
娘の誕生日をお祝いしてから、MG2と外でさんざん遊びました。
暖かい日の外遊びは、ほんとうに楽しいです♪

ランチの誕生会で、10時までにケーキを完成させなければならず。
早朝からのケーキづくり、がんばりました(^-^)v
非公開コメント

marin

手作りパンとお菓子と穏やかな幸せ。

子供が巣立って、ひとり暮らし。
季節を感じるおいしいごはん、家庭菜園、DIY。
おうち時間の趣味で、毎日を楽しんでます😊

レシピと暮らしを動画にして、YouTubeで配信しています。
心ととのう手作りVlogが、みんなの癒しになりますように。

テーブルフォト・料理動画・料理コラム・料理教室など、メールフォームでお問い合わせください。

ブログに登場する主な家族は――
娘と、娘の旦那さまと、その子供たち(MG1とMG2)。
息子と、息子の奥さま。

本業は英語の本を訳すこと。

どうぞよろしくお願いします。

本ブログの記事・画像の無断転載は、固くお断りいたします。

お気に入りの道具たち

ランキング参加中

ポチッと応援、お願いしますm(__)m


にほんブログ村
にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ


レシピブログ

YouTube

料理と暮らし動画を公開中


最新記事

カップでレアチーズケーキ・グレープフルーツゼリーのせ【レシピ】
『グラノーラや塩パンのごはん』動画
ヘルシーすぎるグラノーラ【レシピ】

カテゴリ