萌え断サンドo(^▽^)o

kurashiruさんのオンラインイベントで、お店で売ってるみたいな盛り盛りサンドイッチの作り方を教えてもらいました。
照り焼きチキン、キャロットラペ、キノコ炒め、レタス、クリームチーズを、山盛りにはさんだサンドイッチ。
キノコの山が崩れそうになっても、気にせずレタスをのせて、クリームチーズを塗ったパンで蓋をする。
オーブンシートできっちり包んで、カットすれば、断面萌え~.゚+.(・∀・)゚+.
食べるときは?
大口あけて、かぶりつきました。
食パンは、もちろん自家製。

レタスは、イベント直前にベランダ菜園から摘んできた超新鮮フリルレタス。
おいしいに決まってるサンドイッチ(*^_^*)
ブログ・ランキングに参加していますヽ(^。^)丿
にほんブログ村↑ポチッと押して応援してくれると、とっても嬉しい (*^_^*)
こちらもポチリとお願いしますm(__)m
ありがとうございます♪\(^o^)/
食パンのレシピ
○材料(2斤型)(1斤型の場合は、すべての材料を半量に)
強力粉(北海道産小麦) 500g
砂糖 26g
塩 8g
インスタントドライイースト 6g
牛乳(冬は人肌に温めます) 350g
無塩バター(常温) 26g
●作り方
1.ボウルに強力粉から塩までを入れ、混ぜます。
2.真ん中に牛乳を入れ、イーストをふり入れたら、混ぜて、捏ねます
3.なめらかになったら、無塩バターをくわえて、さらに捏ねます
4.生地の一部を伸ばし、破れずに薄い膜が張ったら、捏ねあがり。丸めて、ボウルに入れ、濡れ布巾などで蓋をして、温かい場所で1.5倍にふくらむまで発酵させます
5.生地をボウルから取りだし、軽く潰してガスを抜き、丸め直して、ボウルに戻して、2倍にふくらむまで、さらに発酵させます
6.生地を4等分して、きれいに丸め、濡れ布巾をかけて15分休ませます(1斤型の場合は、2等分します)
7.とじ目を上にして置き、潰して、長方形に伸したら、長辺から三つ折りにして、空気を抜き、真ん中から折って、馬蹄形にします
8.油脂を塗った型に生地をおさめ、蓋をして、生地が蓋につくまで発酵させます
7.190℃に予熱したオーブンで、40分焼きます(1斤型の場合は、約30分焼きます)
コメント