fc2ブログ

『一気に4種のお惣菜パン』動画【レシピ】

『一気に4種のお惣菜パンの作り方|娘の家でこっそりパンづくり』動画を公開しました。

どうぞご覧くださいm(__)m




娘の家で、こっそりパンを焼いちゃいました。
220819娘の家でおかえりパン8
娘家族が旅行中に、犬の世話を頼まれて、娘の家にお泊まり。

ワンコと遊ぶ以外に、何もやることがないから、パンを焼こうと思ったのでした。
220819娘の家でおかえりパン10
焼いたパンは、娘家族への置き土産にして、私はお先に失礼。
220819娘の家でおかえりパン9
旅行から帰ってきた娘家族を出迎えたのは、ワンコと私ではなく、ワンコと焼き立てパンでした(´∀`*;)ゞ


不慣れなキッチンでのパン焼きだったけど。
220819娘の家でおかえりパン7
(わが家より)広いステンレスの作業台で、思うぞんぶんパンを捏ねて、大満足。
220819娘の家でおかえりパン2
足りない道具もあったけど、なければないなりに工夫して。

発見は、専用のクープナイフじゃなくて、普通の包丁でクープがちゃんと入れられるのがわかったこと。
220819娘の家でおかえりパン4
(娘の包丁はあまり切れないのだけれど、)パン生地の表面がちゃんと張れてれば、イケるってことですね。

発酵中に、冷蔵庫をあさって、クッキー(たぶん、孫たちのおやつ用)を勝手につまみ食い。
220819娘の家でおかえりパン6
久々に食べた市販のクッキー、おいしかった。

もちろん、ワンコと遊んで、癒されました。
220819娘の家でおかえりパン5
今年もどこにも行かない夏だったけど、いつもの日常とはちがう1日に、少しだけ夏休み気分を味わいました。

後日、お土産をもらいました。
220819娘の家でおかえりパン11
大きな苺がごろごろ入ったあまおうジャムと、レモン・ドレッシング。

MG2が私のために選んでくれたんだそうです。
220819娘の家でおかえりパン12
ありがとう(*^_^*)


愛用のナイフ。 波刃のほうをクープ専用にしてます(^^)


ブログ・ランキングに参加していますヽ(^。^)丿
にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
にほんブログ村
↑ポチッと押して応援してくれると、とっても嬉しい (*^_^*)

こちらもポチリとお願いしますm(__)m

ありがとうございます♪\(^o^)/


一気に4種のパン
○材料 
強力粉(北海道産小麦) 500g
砂糖 40g
スキムミルク 20g
インスタントドライイースト 6g
塩 6g
水 320〜340g
無塩バター 40g
ウィンナーソーセージ 8本
ケチャップ・粒マスタード 適量
胡麻 適量
チーズ 適量
枝豆 適量
シナモンパウダー 適量
砂糖 適量
ニンニク ひとかけ
有塩バター 適量

○作り方
1.強力粉から水までを合わせて、混ぜ、捏ねます
2.粉っぽさがなくなったら、台に出して、捏ねます
3.なめらかになったら、無塩バターをくわえて、さらに捏ねます
4.捏ね上がったら、丸めて、蓋をして、温かい場所で、2倍になるまで発酵させます
5.4等分して、ひとつを丸めます。
6.残りの3つは、それぞれ4等分(1個約60g)して、濡れ布巾をかけて、15分間休ませます
7.小さい生地は4個ずつ、ウィンナーパン、枝豆チーズパン、ガーリックパンに成形し、大きい生地はシナモンロールに成形します
8.オーブンシートを敷いた天板に並べて、ふっくらするまで発酵させます
9.190℃に予熱したオーブンで13分焼きます

成形のポイント
・ソーセージパンの切り込みは、深く入れます(パン生地はつながっているが、ソーセージは完全に切れるぐらいまで)
・シナモンロールは、伸ばした生地に霧吹きで水をかけてから、砂糖とシナモンを散らします(砂糖とシナモンがこぼれにくくなります)

コメント

くんざん

親はこうなくちゃ
子供達も大きくなったので
ごちゃごちゃ言わない
言いたいことはパンの味で言っている

つばさぐも

おいしそうなパンがお待ちかね!
お土産に釘付けでした~

marin

Re: 親はこうなくちゃ
くんざんさん、こんばんは!

ありがとうございます。
共感していただけて、嬉しいです。
「気持ちはパンで伝わる」と思ってます(^^ゞ

marin

つばさぐもさん、こんばんは!
娘家族も「おかえりパン」を喜んでくれました♪
お土産に、つばさぐもさんの目がキラリっと光ったんじゃないかな~、と思ってました(^^)
非公開コメント

marin

手作りパンとお菓子と穏やかな幸せ。

子供が巣立って、ひとり暮らし。
季節を感じるおいしいごはん、家庭菜園、DIY。
おうち時間の趣味で、毎日を楽しんでます😊

レシピと暮らしを動画にして、YouTubeで配信しています。
心ととのう手作りVlogが、みんなの癒しになりますように。

テーブルフォト・料理動画・料理コラム・料理教室など、メールフォームでお問い合わせください。

ブログに登場する主な家族は――
娘と、娘の旦那さまと、その子供たち(MG1とMG2)。
息子と、息子の奥さま。

本業は英語の本を訳すこと。

どうぞよろしくお願いします。

本ブログの記事・画像の無断転載は、固くお断りいたします。

お気に入りの道具たち

ランキング参加中

ポチッと応援、お願いしますm(__)m


にほんブログ村
にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ


レシピブログ

YouTube

料理と暮らし動画を公開中


最新記事

米粉の焼き菓子
幸せお菓子便
『フランスパン(リュスティック)と3食ごはん』動画【レシピ】

カテゴリ