fc2ブログ

アボカド・プリン

軽井沢で買ってきた生プルーンをコンポートにした。

150912プルーンのコンポート

生のままだと、ちょっとインパクトに欠ける味だったから、ついね(^_^;)


でも、今日の主役はプルーンじゃなくて、こちら。

150917アボカドプリンの材料

アボカドと言えば、ディップしかないのか!? と自分で突っ込みを入れたくなるほどのレパートリーの乏しさ。
アボカド料理の幅を広げるべく、プリンなんぞを。


はーい、完成>^_^<

150917アボカドプリン1

きび砂糖を使ったから、渋すぎる緑色(^^ゞ
デコ要員のプルーンもやっと活躍♪

香りづけにラム酒をくわえたから、青臭さはまったくない。
森のバターと言われるアボカドだから、とってもクリーミーヽ(^。^)ノ


でもって、蓋して、帯シールで封して――

150917アボカドプリン2

ちらりと写った左下隅のビニール袋に入ってるのはスプーンよ(^o^)


そんでもって、ジャーン!

3150917アボカドプリン3

これがほんとの完成形。

箱に入ってるんだよ、透明の箱に\(゜ロ\)(/ロ゜)/

すごーい、お店で買ったみたい~\(^o^)/

と、作った張本人が大興奮^^;


カップからシールから箱から、何から何まですべてsuipa.店のモニター商品。

ここぞ! ってときには、このぐらい気合入れて、プリンをプレゼントしてみたい (^。^)y-.。o○



余った生地は、これまたモニター商品の小さなハートカップに入れてみた。

150917アボカドプリンのミニハートカップ

これを使って、お洒落なデザートを作れないものか検討中(*^_^*)




カップ、蓋、シール、スプーン、箱のセット商品(^^)v
こっちの写真(↓)のほうが箱に入れた雰囲気が出てるかな?
150917アボカドプリン4


ミニミニサイズのハート型。
お弁当に使ってみたいが、独り暮らしの自営業にはそういうチャンスはめったにない(__)




ただいま手作りお菓子ランキングの第2位\(^o^)/ みなさんのおかげで、ミラクル! ありがとう!!
にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
にほんブログ村
↑ポチッと押して、応援していただけると嬉しいです(*^_^*)

コメント

真知子

No title
わぁ!アボカドのプリン!お店で出せそうですね( *´艸`)❤

marin

真知子さん、こんばんは!
アボカドのプリンをはじめて作ってみました。
おいしかったですよ~♪
お菓子にしては、体にちょっといいような気もしますしね(*^_^*)

花梨

こんばんは
わぁ~~お店で買ったみたい!!って思いました。
アボカドのプリン美味しそうです。
ラム酒のおかげで青臭みもしないのですね~

marin

Re: こんばんは
花梨さん、こんにちは!

手作りプリンもシールや箱を駆使すると、見栄えがちがってきますね。
普段はあまり大げさにならないように、シンプルかつエコなラッピングを心掛けてますが、たまにはこんなふうにしっかり仕上げてプレゼントするのもいいなぁ~、と思いました。

アボカド好きとしては、少しぐらいアボカドの香りというか、青臭さが残っててもOKなのですけどね。
ラム酒のおかげで、クセのない万人受けするプリンになりました(^o^)
非公開コメント

marin

手作りパンとお菓子と穏やかな幸せ。

子供が巣立って、ひとり暮らし。
季節を感じるおいしいごはん、家庭菜園、DIY。
おうち時間の趣味で、毎日を楽しんでます😊

レシピと暮らしを動画にして、YouTubeで配信しています。
心ととのう手作りVlogが、みんなの癒しになりますように。

テーブルフォト・料理動画・料理コラム・料理教室など、メールフォームでお問い合わせください。

ブログに登場する主な家族は――
娘と、娘の旦那さまと、その子供たち(MG1とMG2)。
息子と、息子の奥さま。

本業は英語の本を訳すこと。

どうぞよろしくお願いします。

本ブログの記事・画像の無断転載は、固くお断りいたします。

お気に入りの道具たち

ランキング参加中

ポチッと応援、お願いしますm(__)m


にほんブログ村
にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ


レシピブログ

YouTube

料理と暮らし動画を公開中


最新記事

カップでレアチーズケーキ・グレープフルーツゼリーのせ【レシピ】
『グラノーラや塩パンのごはん』動画
ヘルシーすぎるグラノーラ【レシピ】

カテゴリ