チーズプリン.゚+.(・∀・)゚+.

蒸しプリンではなくて、ゼラチンで固めるタイプ。
火を使わないお菓子って、ほんとうにお手軽。
それでもプリン感が満載なのは、生の黄身がちゃんと入ってるから。
そんなことができるのは、生で卵が食べられる日本ならではよね。
生卵 食べて感じる にっぽんの幸せ――marin 心の俳句
↑わかりにくいけど、ちびまる子ちゃんのおじいちゃんの「友蔵 心の俳句」へのリスペクト。
共通点はひねりのなさ(=∀=)
カラメルソースではなく、

メープルシロップをかける。
このビジュアルこそ、

立派なプリン。
小さな牛乳瓶のような、昔のヨーグルト瓶のようなカップは、

ちゃんと蓋付き。
ひとつはぺろりと食べちゃって、

ふたつは、MGたちにプレゼント。
「おいしかったよ~」のラインは来てないけどね。
便りがないのは、おいしい証拠。
ブログ・ランキングはおかげさまで第1位\(^o^)/
↓ポチッと押して応援してくれると、とっても嬉しい (*^_^*)
にほんブログ村ありがとうございます♪
こちらもポチリとお願いしますm(__)m
みなさんに心から感謝♪\(^o^)/♪
5月初旬の庭の花。
毎年お馴染みのエビネ。

今年はちょっと少なめ。
去年、地植えにしたタイム。

初の開花、おめでとう!
ラベンダーも庭にお迎えした年は、いっこうに咲く気配がなかったけど、

今年はようやく3輪ぐらい。
ゆっくりと、増えてく花を楽しもう♪
『サツマイモのクッキー』の作り方動画はもうご覧になった?
まだなら、ぜひご覧ください。
『サツマイモのクッキー』の工程写真付きレシピ
『イチゴ道明寺』の工程写真付きレシピ
『花ちぎりパン』の工程写真付きレシピInstagramもやってるよ(^-^)/
コメント
K's
以前は一日1プリンでしたからw
もうだめ! 明日プリン買ってきます!ww
2019/05/15 URL 編集
つばさぐも
名前だけでオイシソウ。
お庭のお花たち生き生き咲いてますね♪
2019/05/15 URL 編集
marin
3日に1個なら許します!
2019/05/15 URL 編集
marin
クリームチーズたっぷりのプリン。
おいしかったです♪
花いっぱいの庭には、まだまだほど遠いですけどね。
1歩ずつ、1歩ずつ、地道に増やします。
2019/05/15 URL 編集
eco
2019/05/16 URL 編集
marin
今回もカップを見て、思いだしました。
いつものプリンじゃ芸がないので、クリームチーズ入りにしてみました。
すごく簡単に作れて、おいしいから、レシピ動画にしようかな~(^^)
2019/05/17 URL 編集